「ao day (アオデイ)」始めます。

「あお助産院に、気軽に遊びに来ていただきたい」

ただ、その思い付きだけですが、
始めてみようと思います。


月に1日。



ao day 。

アオデイ。

アオーデイ。


逢おうデイ?

「逢おうぜい!!」?


自分でもびっくり、ダサくて、無理矢理なこじつけ。

まあ、このくらいダサい方が来やすいですか?


ao day だと、
ぱっと見、おしゃれな感じ?


でも、
「逢おうぜい」=「気軽に来てね」という想いを込めました。


定員とかなくて、
テーマもなくて、

その時の人、気分、話題によって、

様々な展開を見せる。

魅せる?



育児相談になるか、

人生相談になるか、

癒しの場になるか、


わかりませんが、

きっと楽しいはず。


誰もいないときは、私の睡眠時間に・・・


私の私物ですが、
本の貸し出しもしようかな?と妄想中。


妊娠中、子育て中に学べることはたくさんありますからね。

学ぶと言っても、くそ真面目な難しいものではなく、
生活の知恵、健康の知恵、心の平和の知恵、などなど、です。


私がそこに興味があるので、それ関連の本・雑誌はけっこう豊富にあります。

「おしゃべり苦手だけど、本は好き」というあなたも、どうぞお越しくださいね。


私、にぎやかなのも好きですが、

静かなのも好きです。


(やすりで磨いて、オイルで仕上げました)

参加費は、ワンコイン500円。

いかがでしょうか?


クラスに参加しなくても、あお助産院へ行ってみたい。

クラス以外でも、遊びに行きたい。

とか、

助産師が好きな人。

私のことが好きな人(!)



お気軽に、お越しくださいね。

10月か11月から始めます。


日時が決まりましたら、
また、ブログでお知らせ致します(^-^)


【あお助産院 9月の予定】

◎いくじクラス 9月27日(水)10時半~12時
「スクラップブッキングで夏の想い出をかわいく残そう」      詳細はコチラです。

◎にんぷクラス  (各コース 3000円)
          
・たねまきコース 9月5日(火)10時半~12時
・みずやりコース 9月27日(火)10時半~12時

【マタニティサポートカフェの活動予定】

◎8月30日(水) 
  「産前産後乗りきり講座」day 2

☆「マタニティサポートカフェ鹿児島」については、Facebookページ(コチラ)ご覧くださいね。


お申し込み、お問い合わせ、お待ちしていますね♪

――――――――――――――――――――――――
鹿児島県霧島市を拠点に活動しています
訪問産後ケア助産院「あお助産院」です。

・訪問産後ケア

お産後の身体を休め(養生)、産後のホルモンバランスの変化により不安になりやすい心に寄り添います。
授乳、沐浴、抱っこ等、赤ちゃんとの生活に慣れていく過程を助産師がしっかりサポートいたします。

・にんぷクラス(全2回・各1回/月)
対象 妊娠中の方(早めがおすすめ)

内容
1回目たねまき 妊娠とお産についてワークを通して学ぶ
2回目みずやり バースプランと産後ケアプランニング

・いくじクラス(1回/月)
対象 妊娠中、産後、妊娠前、女性ならどなたでも。
内容 自分育てに関するテーマを毎月設定する予定です。

各クラスは、あお助産院、または公共の施設などをお借りして行う予定です。

パンフレットはついに完成🎶

ご質問などは、
ao.yamada.2016☆gmail.com 
まで、お願いいたします。
(お手数ですが☆を@に変更し送信くださいませ)

鹿児島県霧島市
あお助産院 
助産師 山田
――――――――――――――――――――――――