僕も皆さんのことをこれからも応援しています=ノッテ3/10= | BBIの絵顔で羽生くん応援ブログ~羽生結弦選手の美しさに打ちのめされながら出会えたキセキに感謝して~

BBIの絵顔で羽生くん応援ブログ~羽生結弦選手の美しさに打ちのめされながら出会えたキセキに感謝して~

同じ時を過ごせるキセキ
初めて知る感情、感動
幸せです  
だから…羽生結弦選手と共に走り続けていきます

 

 

 

一般販売(抽選)
・当選結果発表:3/30(土)15時

ローチケ

 

リセール受付期間 

3/29(金)10:00~4/1(月)23時59分
抽選結果発表日 4月3日(水)18時予定

テレ朝チケット

 

一般2次販売(先着)

・受付日程:

4/5(金)19:00~各公演開演時刻まで

ローソンチケット

 

ライビュ

https://liveviewing.jp/repray-icestory/

先行結果 3/30(土) 13時頃から順次
 
一般発売(先着)ライブビューイング

3/30(土)18:00 ~ 4/5(金)12:00
ぴあ:https://w.pia.jp/t/repray-icestory-sendai/


 

グッズ電子整理券受付(抽選)
受付期間

3/30(土)18:00~4/2(火)23:59
整理番号・集合時間発表日時

4月4日(木)18:00

 
 

愛知

ぴあ最速いち早プレリザーブ

3/22(金)11:00 ~ 3/31(日)11:00

4/3(水) 18時頃から順次

ぴあ

 

日帰り、一泊ツアー3月25日 ~

HISツアー

 
 
おはようございます
まずは近々の予定を確認です
いろいろ忘れることが増えてくるお年頃なので←
味の素のマグカップは忘れてました←
あああああああああああああああああああああああああ
キッチンタイマーも明日までですね!
あと何個ぐらい用意されてるのかしらね…
当選数を日割りしてやってるのかしら?気になります!
もちろん私は当たってません←
あははははは
 
 
あ、海老大餃子めっちゃ美味しかったよ!
普通の餃子とは全く味が違う
海老の歯ごたえも、味もしっかりついてるの
でね、あれだけ探しててなかったのに職場の近くのスーパーにいったら前はなかったのに豚も海老も両方入荷してたのよ~~~~
びっくり(笑)
これって、売り上げが伸びてるのと問い合わせが多いので、営業がスーパーに売り込みに行ってるのでは?と考えたりしてね笑
ということで、黒豚大餃子も買ってみました~
今度は写真を撮ってレポするわ~(いつも写真を撮り忘れる蒼です)
 
 
 
 
 
さて、先日のBSですが、配信でしか流れないと思っていたものがBSにきたああああえーん
きっと1年後に(←)ディスク販売すると思うんだけど、相変わらず太っ腹というか…
軸に「3.11」というのがあるからかもしれませんが、本当にありがたいことです
羽生くん、スケーター、関係者の皆さんの「3.11」への思いがたくさんの人に届くといいですね
 
 
 
 
――3日間アイスショーお疲れ様でした
 
お疲れ様でした
 
 
――今回のアイスショーについて

 

えっとー、今回は、去年のnotte stellataと違って、本当に僕自身も、えー、その13年という時の中で、何か、僕に出来る希望の発信の仕方であったり、これからへの、なんか活力であったり、そういったものをテーマにしながら滑らせて頂きました

 

 

――明日で東日本大震災から13年が経ちますが、羽生さんの中でどのような想いがありますか

 

やっぱり、あの、世の中では苦しい思いされる方々の方が圧倒的に多いと思いますし、あのー、まあ僕自身もやっぱり当日になると、今はこうやって皆さんに「希望を」、っていう事を凄く気持ちの中から、何とか絞り出しているので、だから今は笑っていられるんですけども、もしかしたら、明日になったらやっぱり「苦しくなるかもな」、っていう事を感じています。そういった意味では、やっぱり今日皆さんから頂いた元気だったり、感動だったり、そういったものをまた胸の中で噛み締めながら、「3.11」当日を迎えて、で、本当に色んな人へ想いを馳せたいなって思っています。

 

 

 

――明日は3.11ですけども今日滑ってみて思い出したり、気持ち的な事でもいいんですけども何かありますか?

 

うんと…やっぱり13年っていう時が経って、えーもちろん…忘れ去られる訳ではないんですけど、えー…実際に、被災を体験していない世代も色んな事を考えるような歳になっていったりとか、本当に、様々な年代の方々も増えて来て、そういった中で、この3.11っていうものが、あの…何だろう、教訓として…どう残していければいいのかなって事をなんか改めて13年という時を感じながら考えています。

なので…もちろん…能登の地震も含めて、人間の力ではどうしようもない所もあると思うんですけど、それでも、守れる自分の命は、自分でちゃんと大切にして守っていくっていうことを、まあ演技の中ではその守るための活力を、そして、なんかいろんな活動の中では、その方法だったりとか、そういった事をお伝えしていきたいなっていう事を、改めて思いました。

 
 
 
 

 

――アイスショーでは希望を発信という事でテーマがあると思うんですけれども、今回あの滑

られた演目で、大地さんとのコラボや、3つの演目あったと思うんですけどそれぞれのテーマ

や思いについてお聞かせください

 

「notte stellata」というのは、「満天の星」っていう意味で、今回そのアイスショーの中で、お客様それぞれが腕にライトを付けてくださって、僕から見ると本当に、皆さんのその一つ一つのライトの輝きが星空のように見えてすごく綺麗でした。そんな、皆さん1人1人の光を僕は感じながら、そして皆さんが、ちゃんと光なんだよっていう事を、何となくメッセージとして、皆さん本当に綺麗だよって思いながら、滑らせて頂きました。

 

で、カルミナ・ブラーナに関しては、大地さんが運命の女神、そして僕は、運命というものに、運命を知らない青年から、運命に縛られる青年になり、そして運命から抗う、そして最終的には運命をうけいれる、そんな物語があります。

その中で、大きな災害、天災だったり、もちろん人それぞれの中の、何ですかね、運命(さだめ)のように感じてしまうような苦しい出来事もそれぞれあると思います。そんな苦しい出来事達から、何だろう、受け止めつつも立ち向かっていく勇気だったり、希望を見い出す力みたいなものを表現したつもりです。

 

そしてダニーボーイでは、祈り、そして願いということを込めました。

過去の希望であったり、記憶の中のいい思い出、記憶の中の何か大切なもの、だけどそれだけに囚われるだけじゃなくて、未来への希望に何か願いを込めて、その希望が消えないように、皆さんに届くように、そんな想いを込めて滑らせて頂きました。

 

 

 

――ありがとうございました。最後に一言お願いします。

 

はい、えー、配信見てくださってありがとうございました。

本当に一つ一つのプログラムに色んなテーマを込めながら、そして皆さんに、全てが伝わるとは思ってはないんですけども、皆さんそれぞれが何か感じてくださって、それがまた明日への活力になったらといいなと思いながら、願いながら滑りました。そして、全てのスケーターもそうだったと思います。

最後の最後までこうやって見てくださり本当にありがとうございます。これからも一生懸命滑っていきますし、僕も皆さんのことをこれからも応援しています。本当に今日はありがとうございました。

 

 

――ありがとうございました

 

ありがとうございました

 

 

 

ありがとうございます

 
 

 

 

 

 
 
 
 
守れる自分の命は、自分でちゃんと大切にして守っていく
 
こういう言葉を聞くと嬉しくなります
羽生くん自身がそうしていくと決めているからこそ、演技に込めて届けてられると言うことですものね
 
いつもファンのことよりも自分の幸せのためにって思っているから、自分を大切にしてると思えるような言葉を聞くと、ホッとしたりもしちゃうんです
 
まぁ、最後にはやっぱりファンを応援してくれているんですけどね!
だからこそ、私も羽生くんがホッとできるような言葉を綴りたいって思うんですけど…
 
「守れる自分の命」って、最近の羽生くんの言葉を聞いていると天災だけじゃないと思うんですよ
SNSが発展している今、言葉の暴力が命を削ることも多いですからね
自己満足の発言で、誰かを下げたり、責めたり、嫌味といった言葉のナイフが誰の心にも刺さらないことを願うばかりです
そして自分がナイフにならないようにと、また言葉の重みを考えなければと思います
 
 
 
あ、私もこれからも羽生くんをがんがん応援していきますからね!
 
 
 
 
 
さぁ今週末はかなり気温が上がりますね
いろんなところで開花宣言がされそうですね
やっぱり来週末の仙台はいい感じになるのかな~
楽しみですね!
 
 
それでは、今日も羽生くんと皆さんが健康で幸せでありますようにキラキラ
 
 
 
 

羽生結弦 notte stellata 2024

CS日テレプラス

3/10公演【3/30(土)14:30】 

 
 
 
 

人気ブログランキング
人気ブログランキング