20-21年シーズンの日程などについては28日に協議する | BBIの絵顔で羽生くん応援ブログ~羽生結弦選手の美しさに打ちのめされながら出会えたキセキに感謝して~

BBIの絵顔で羽生くん応援ブログ~羽生結弦選手の美しさに打ちのめされながら出会えたキセキに感謝して~

同じ時を過ごせるキセキ
初めて知る感情、感動
幸せです  
だから…羽生結弦選手と共に走り続けていきます

 

何度見ても衝撃だわ…

 

 

 

これを着こなせる少年

 

 

 

 

青年になっても着こなしてドヤってる

 

 

 

 

最高だな~~~~

 

 

 

 

あはははは

可愛すぎるチュー

 

 

おはようございます!

 

 

 

あ、世界選手権正式に中止が発表されましたね!

ほとんどの人がそうなるだろうとは思っていたけど…

アリさんくらいか?

やろうとしていたの…ぼけー

 

 

ぴのさん動画ありがとうございます!

 

 

国際スケート連盟(ISU)は16日、電話会議形式による理事会を開き、延期を模索していたフィギュアスケート世界選手権(3月16~22日、カナダ・モントリオール)を中止にすると正式決定した。

 

新型コロナウイルスの影響で3月に開催できなくなり、今年10~12月に代替開催できないか検討していたが「未決定だった世界選手権の開催は不可能だ。キャンセルする必要がある」と発表した。新型コロナの収束が見通せないことや、延期した場合に次の2020-2021年シーズン中盤に組み込まれてしまうことが懸念材料だった。

 

羽生は、この世界選手権で前人未到のクワッドアクセル(4回転半ジャンプ)に挑戦する意向を示していたが、夢は来季に持ち越しとなった。3月に、いったん中止が発表された際には「来シーズンに向け、今の限界の先へと行けるよう、練習していきます」とコメントし、切り替えていた。

ISUは28日にも理事会を開き、20-21年シーズンの日程などについて協議する。


ニッカン

ISU

 

 

20-21シーズンはこれから協議って言うけど

世選中止の理由の一つが「新型コロナの収束が見通せないこと」←結局これだからね…

 

 

実際、ISUが決めても

今は1か月先のことすら分からないからね…

本当に来シーズンはどうなるのか…

 

 

 

コンティニューに戻ろう…

 

 

 

 

First of all, thank you for coming - thank you for my show -
まず始めに。僕のショーに来て下さりありがとうございます。


thank you for coming for my show, and I(’m) really happy to (have been) born
そして僕は本当に生まれてきたことを幸せに思います。


‘cause I can skate with you.
何故ならあなた達と共にスケートが出来るから。


I’m really happy right now, 'cause… everyone said (they) love me… and loves my skate(ing).
僕は今とても幸せです。
皆が僕を、そして僕のスケートを愛していると言ってくれたから。


And I really feel everyone’s support, and helps.
そして皆のサポートをすごく感じます。

 

 

 

 

 

I can’t find the moment like this in my life 'cause I feel… I’m really happy to (have been) born right now.
僕はこんな瞬間を自分の人生で感じることは出来ません、今生まれてきたことを本当に幸せに感じているからです。


So I (will) continue to skate for the competition and I’m looking forward to see you on this show and on other show(s), and um… in my life.

僕は競技を続けます、そしてこのショーで又他のショーで皆さんに会えることを楽しみにしています。そして僕の人生においても。

 

Thank you very much.

本当にありがとうございました。

 

 

絵子訳

 

**********

 

 


僕は今とても幸せです。

皆が僕を、そして僕のスケートを愛していると言ってくれたから。
そして皆のサポートをすごく感じます。

 

 

 

愛されているってわかると人って頑張れるんだよね

誰かにサポートされていると感じると頑張れるんだよね

 

 

自分の大切な人を思うことはもちろん大事だけど

やっぱり医療従事者の皆さんへの感謝とサポートと愛をたくさん送らないといけないってすごく思う

 

 

毎日毎日コロナのこと書いてごめんね

 

 

でもね、今はコロナを考えないで生きていくのってやっぱり無理なんだよね

 

 

昨日は大阪の総合医療センターで患者の増加、重疾患者数の増加を受けて、救急がストップしたと見ました。

そこで思ったのが、うちの近場は大丈夫なのか?と…

 

 

まぁ、熱がある人はそもそも病院へ行ってはいけないのですが、昨日は発熱者が救急車で病院を探しているニュースもあったりして、検査をしてくれないとか、病院へいけないとか、いろいろ見かけますが、結局のところ、もうそういう人が多すぎて人手も病院も病床も、保健所の方も、もう圧倒的に対応できる数がないんですよね

 

 

文句を言っても仕方ないんですよね

とにかく政府が遅いから…

解決してあげたいと思ってくれても、無理な状況なんですよね…

すでに…

 

 

マスクが売っていないのも、アルコール類の除菌がないのもお店の方のせいじゃない

不特定多数の方を相手にする人たち

感染リスクの高い場所で働いてくれている方たちに感謝こそするべきなのに、文句を言う人がいるなんて…

 

 

あ、でね近くの病院を調べたのね

・コロナの検査はできません

・発熱されている方は来院しないでください

まぁ、そうだろうなとは思っていました

 

 

そして、私がいつもお世話になっている病院は…

 

 

・防護具の新たな供給がなく、不足が生じました。

・急性期患者様の受け入れできなくなった

・発熱者や風邪症状等のある患者様の対応ができなくなりました。

・来院される方は玄関前テントで検温と問診を必ず受けてから病院へお入り下さい。

 

 

一部抜粋です…

病院の前には大きなテントが置かれ、そこで検温、問診してからでないと病院には入れなくなっている

ここは患者が溢れているのではなく、防護服が無くなった…

それで受け入れができなくなっている…

 

 

皆さんもお近くの病院はチェックしておくことをお勧めします

病気は発熱だけじゃないし、怪我の場合だってあります

 

そして、あとは自己管理

うつらない、うつさない、健康で、怪我もしない

もうすでにコロナだけではないんだって思います

救急が止まったら交通事故ですら受け入れてもらえないからね

 

 

本当に、どうか皆さんもステイヘルシーでね!

 

 

そして、私たちのために働いてくれている方たちへは

愛と感謝の気持ちで接することができたらいいなと思います

スーパー、病院、宅配などなど…私たちの生活を支えてくださる方皆さんへね

 

 

そして、これ以上の負担をかけないように

人との接触を8割減らすのです!

 

 

 

 

 

 

そうです!

今のままではスケートは見られないのです!

 

 

なので頑張るよ!

大好きな羽生くんのスケートをまた見るためにね!

 

 

 

がんばれ

 

 

 

ニッポン!

 

 

 

今日も羽生くんと皆さんが健康でありますように!

 

 

 


人気ブログランキング