モーツァルトな午後 | あんずの⁑S★L Life⁑

あんずの⁑S★L Life⁑

学校司書の仕事の記録と日常ブログです。
*アメンバー申請は図書館関係の方、ボランティアで読み聞かせやその他の活動をされている方で、可能な限り、ブログを更新している方でお願いします。こちらから確認させていただきます。

バジル生育日記。 
植物の生育にいいと言うモーツァルトを聴かせることにしました!
キラキラ星に、アイネ・クライネ・ナハトムジーク!!すくすく育てーーおねがいキラキラルンルン音符


なんて言って、Amazon Echoでモーツァルトの曲をシャッフル再生していたら……!


何やら、聞き覚えありすぎる曲が!!

モーツァルトはモーツァルトだけど。

これ!


これは音符ルンルン

どこかで、毎日聴いていた曲だと、感覚でわかりました。
そうですー!
学校でかかってる曲に違いないっ!って思ったんです。


最初は掃除の時間の曲かと思ったけど!


今夜はホットクックで、まるごとロールキャベツを作ってました。

キャベツ高いけど!ガーン

うちでとれたのをもらったので!!ニコニコチョキ

贅沢にロールキャベツを!!

ちまちま包むのは面倒なんで!キャベツ、ひき肉と交互に重ね、1時間!!

今日は、ロールキャベツの上に蒸しかごを入れて同時にカボチャと卵も入れてたせいか?
やたら時間がかかってしまって!
結局、30分余計に煮込んでいたみたい。

その待ってる間もずっとモーツァルトがかかっていました。

やっと!完成!!

お待たせしましたーー♪と、ホットクック先生から声が聞こえた時に

また聞き覚えのある曲が!!


シャッフル再生のため、同じ曲がまたかかったようです。


鍋からは、美味しそうな匂いがしています。


その時、わかりました!



これは、給食の時のだ!お昼の放送が始まる時にかかる曲です。


今にも、「みなさん、給食をおいしくいただいていますか?」という放送委員会の児童の声が空耳で聞こえてきそうでした。


ああ!モーツァルト!!


あなたはモーツァルトだったのね。


クラシックの曲名に疎い私はやっと気づいたのでした。ちゃんちゃん。