中学校勤務最終日 | あんずの⁑S★L Life⁑

あんずの⁑S★L Life⁑

学校司書の仕事の記録と日常ブログです。
*アメンバー申請は図書館関係の方、ボランティアで読み聞かせやその他の活動をされている方で、可能な限り、ブログを更新している方でお願いします。こちらから確認させていただきます。

今日で中学校の勤務が終わりました。
いろいろあってばたばたしながら終わってしまった・・・
仕事もやりかけのまま。

図書の電算化作業、遅々として進まないです。
今日の午前中、教育委員会の方から自宅に電話があり、現在の状況を教えてほしいと
聞かれました。

午後からいくので、調べてきました。
蔵書は廃棄分がどのくらいあるかわからないから、はっきり言ってわからないんだけど、
1万4000番代の番号に達しています。
この数字そのままとは思わないけれど、
少なく見積もっても一万冊はありそう。
(小学校で9000冊だったので)

いまざっと4000冊あまり。このうち新刊分を引いたら・・・
いったいどのくらいになるんだか。
最初の年はPC環境が整わず、二学期になってから本格的に始めたもんだったけれど。
2年半としても、少ないよなーと。
もうちょっと効率よくする方法がなかったんだろうか、と反省してます。

教育委員会の方に、もしも今よりもっと時間を増やすとかしたらどうでしょう?
と聞かれました。
週3日のところを5日にするとか、午前中4時間のところを午後まで増やすとか。
私の都合はどうでしょうか?と聞かれたので、二つ返事で全く構いませんのでよろしくお願いします!とお答えしました。

きっとあちらも、あまりに少なすぎて驚かれたんではないでしょうか。
反省する部分もあるけど、でもこの条件ではしょうがないよね。
まだわからないけど、来年度もうちょっとよい条件でお仕事できたらいいなあ、と
希望的観測もってます。

あと本年度の補正予算の関係で、学校図書館に予算をつけてくれる(かもしれない?)話がありまして。。。
図書費とそれ以外の書架等を買う予算がつきそうです。
締切りが来年の一月上旬ということで、私もあと20万くらい選書を考えてほしいと
言われました。
嬉しい悲鳴、でしょうか。
書架の方も、今日図書の先生といっしょになって、幅をはかってみたり、カタログみて
あれこれ言ったりしました。

本当にかなえばよいのですが。
本のほうも含めて、計画を出したけれどポシャって結局、ぬか喜びだった、
なんてことにならないことを祈るばかりです。

冬休み中にまた選書を考えないとーーですが、
でも気になるのは、小学校のこと。あっちもたぶん・・・だと思うんだけど。
もう勤務が終わっちゃてるし、何も言いようがない。
私の方から直談判はできないしなぁ。
ばたばたと適当にカタログから見て注文、なんてことにならないといいんですが。
ああ・・・でもそうなりそうな予感大。

来年1月から始まる三学期。
期待半分不安半分・・・

そんな感じです。