調査物 | あんずの⁑S★L Life⁑

あんずの⁑S★L Life⁑

学校司書の仕事の記録と日常ブログです。
*アメンバー申請は図書館関係の方、ボランティアで読み聞かせやその他の活動をされている方で、可能な限り、ブログを更新している方でお願いします。こちらから確認させていただきます。

今日は仕事始めでした。
遅くてすみませーん!!
来ていきなり、図書の時間で訪れていた図書担当B先生から頼まれました。

図書の購入数、除籍数、蔵書数を過去5年に遡って調べるというのと…
図書や図書館の活用状況についての調査でした。

最初のはいいんです。
パソコンの管理システムですぐにわかります。
でももう1個のは。

正直、これは司書ではなくて、担当教諭が書くべきでは?と思いました。

下書きだけ一案として出して、あとは先生が正式な文章書いてほしいです。




上のものです。2枚あります。
けっこう記入スペースあります。
これを、連休明けの火曜日か水曜日までにお願いしたいと!

今日行っていきなりですか?
それとも、もっと早く出勤してこなかった自分のせいかな?

一応は持ち帰ってみたものの、やはり学校でないとわからないこともあるので、火曜日にちょっと書いてみようかな。

連休中は何となく考えてみる~それしかできないかも?


今日は他にも、ストーブに灯油入れてと頼まれたり、新刊の受け入れやったり、合間には返却児童に対応したり、

短い時間ながら忙しかったです。

図書館だよりもなんとか中旬目標に出さないと!またなんか言われちゃう。

先が思いやられます。