やっと胃腸炎が治り、保育園に行ける様になりました泣き笑い




さて、先日の1歳半の検診で気になったことがあります




それは発語




先生からの「ママ」「パパ」は言いますか?との問いに、まだ言わないけど「わんわん」「これ」「はっぱ」は言える、と答えると




先生:「言葉が理解できていて、何か言おうとしてたら大丈夫。発達障害ではない。



言葉の遅い男の子だと、2歳になる頃に言えるくらいの子もいる。」




とのこと




私は、ふーーーーーん。としか思わなかったけれど




夫は気になったみたい。。。




いっちゃんは男の子よりも発語が早いはずの女の子だから、1歳半でママパパが言えないと遅れているのではないか、




先生は僕たちが気にしてると思ったから気を使ってくれた、




グレーゾーンの可能性もあるのでは、と不安に思っていると後で打ち明けられて




急に私も心配になってきました不安




保育園の先生方は親のことをママパパと呼んでくれるけど、私たちは家でマミーダディー呼びだし




私が英語で話しかける時もあるので




英語と日本語混乱してるのか、




それとも、何か本人に遅れる理由があるのか、




何か私達に出来ることがあるか、と




仕事の合間にネットで色々と検索してしまいます滝汗




一応宇宙語を沢山話しているので、話す意欲はあるみたいだし




「お手手洗うよー」「ブランケット持っておいで」と言うとその通りにしてくれるので、多分言葉は理解してる




でも、一旦気になると凄く気になります




とりあえず、夫と話し合って、何度も物を指差しして「おちゃ」「コップ」と単語を強調して話しかけるようにします!




バケツが溢れるように、ある日突然言葉がどんどん出てくる子もいるとかいないとか。。。




どうなるかなー