年末年始の旅行で経験したように、最近のいっちゃんはイヤーーー!ってなると、Cの字にのけ反ってギャン泣き&「ぎゃあああ」と大叫びします




そして意思が強くなってきたので些細なことでそうなります




普段はメチャクチャご機嫌ですが、ギャーーーとなっている時は何をしてもダメで、お菓子やジュレをあげるしかありませんが




落ち着くのは食べている時だけで、食べ終わるとすぐに大騒ぎするので外出中はずーっとお菓子をちょびちょびあげることになります




年始に夫のご両親が遊びにきてくれましたが




その時に眠かったのか最後に大騒ぎして




夫のご両親、特に義母は引いていましたネガティブ




義母は凄く優しくて私にメチャクチャ気を遣ってくれますが




その時はびっくりしたのか、夫が「赤ちゃんは皆んなこうでしょ。僕もこうだったでしょ?」と言うと義母は




滝汗「あなたもあなたのお姉ちゃんもここまでじゃなかった」






結構グサッときました泣き笑い




。。。障害あるのか?いつもお世話になっている小児科の先生に相談するか。。。とすら思いました




まあ、今医療的に出来ることはないだろうし




夫は反抗期もなかったようで、いっちゃんの性格は私に似たかしら悲しい




いっちゃんが泣いていると母親失格と言われてる気になります




そして叫び声はとってもとっても苦痛




他の子はここまで騒がない気もするので、いっちゃんが特別に難しい子なのかと思いますが




夫は泣き声は気にならないようで、他の赤ちゃんもいっちゃんと似たような感じで騒いでる、特別に感じない、と




母親は自分の子供の泣き声に敏感だから余計に気になるのでしょうか。。。。




ネットで調べると、今は意思が強くなってきて、でも言いたいことが言葉にできないもどかしさで大騒ぎすると




でも言葉が喋れるようになるのは3歳くらい?




つまりあと2年こんな感じ?滝汗滝汗




とにかく、泣いたらおやつ貰えると思っても困るので




電車にできるだけ乗って、アンガーマネジメントのトレーニングすることにしました




昨日も電車を乗り継いでB型ベビーカーを探しにアカチャンホンポへ




途中眠くて大騒ぎし始めましたが




夫が上手く気を逸らしてご機嫌をとってくれて




おかげで直ぐに落ち着いて、お菓子も必要ありませんでした




こうやって気持ちの切り替えが上手になるといいな泣き笑い