広島旅行におすすめのホテルのエリアは?2泊3日の観光ルートも紹介! | ひとり暮らしの気ままくらし



    

こんにちは!

トレンド情報を追いかけるのが

だいすきな都内OL、aminですにっこり

このブログでは、おすすめや流行りの
アイテムを中心に紹介しています花 


前回の記事も読んでいただき

ありがとうございます!

 『新発売のソイジョイ黒ゴマ、今までで1番好きな味!ソイジョイは太る?』こんにちは!トレンド情報を追いかけるのがだいすきな都内OL、aminですこのブログでは、おすすめや流行りのアイテムを中心に紹介しています 前回の記事も…リンクameblo.jp


祝日と有給を使って、2泊3日の広島旅行に行ってきました!🍁


この記事では、広島観光におすすめのホテルのエリアや観光ルート、宿泊したオリエンタルホテル広島についてレポートします!

初めての広島、ホテルの場所とかどうしたら良いんだろう〜ってなったので誰かのお役に立てたら嬉しいです!


 広島旅行におすすめのホテルのエリア

広島では、基本的にバスと路面電車を使って移動します!🚌

なので、バスの停留所や路面電車の駅の近くに宿泊するのがおすすめです。


広島駅付近にホテルを取ろう!と思ってしまいがちですが、観光には不向きなようなので広島駅から10分ほどバスで移動して、「中央通り」付近のホテルを予約すると観光しやすいです◎



 広島旅行、2泊3日のルート

今回は東京から2泊3日で旅行をしました!

3日目に用事があったので実質観光は1泊2日でしたが、広島だけを見るのであれば1泊2日でも十分かもという印象です!

尾道は離れたエリアにあるので、レンタカーを使って行くのが良いと思います。駐車場もたくさんあるので不便なことはありませんでした🚗


<1日目>

広島駅到着!コインロッカーに荷物を預ける

JRで宮島口駅へ。フェリーで宮島へ。

宮島観光

同じルートで広島駅に戻る

バスでホテルへ。チェックイン

ホテル付近の飲食店へ


<2日目>

ホテルから路面電車で原爆ドームへ

散歩しながらホテル付近のレンタカー屋へ

車で尾道へ

尾道観光

ホテル付近へ戻る

バスで河原町方面の飲食店へ


<3日目>

レイトチェックアウトでホテルに長めに滞在

バスで広島駅へ、昼食もここで。

用事をすませる。

広島駅に戻りお土産購入など

東京へ戻る!

 

 「オリエンタルホテル広島」レポート

今回宿泊したオリエンタルホテル広島、とってもおすすめです!


目の前にバス停があり、広島駅からは10分くらいで着きます🚌

飲食店のあつまる繁華街も近く、かといって1本違う道なのでうるさすぎるという事もなかったです✨


エントランスの様子!

宿泊者ラウンジでは15時〜21時限定で広島名物の軽食を提供してました🍋

今回はその時間にホテルにゆっくり居ることがなくて食べなかったです😭



お部屋も綺麗!


5人で泊まったので2部屋に分けましたが、3人部屋のほうはこのソファが簡易ベッドに変身してました🛏️

ベッド以外に居場所があるホテル好き!




撮り忘れてしまいましたが、お風呂は全面ガラス張りのタイプでした💦ロールカーテンついてますが、隙間からちょっと見えちゃうのが気になる👀


アメニティのシャンプーが香りも使い心地も良すぎて、友達と本気で購入を考えました!さらっさらになった!!


観光の拠点として使うのに本当に良いホテルだったので、おすすめです〜!

今回は利用しませんでしたが、レストランも2つくらいありました!


ヒルトン、ドーミーイン、三井ガーデンとかも近くにあった!



グルメも沢山楽しんだので、また書きます✏️