神無月十月に入り、日が短くなっていくのがわかります 又神無月といい和風月名がありますが この由来は、字のごとく 神々が出雲大社に集まることから 各地の神が留守になる月だそうです 月名の由来を月を眺めながら、秋の夜長を楽しむのも いいですね 今週末は町中だんじり祭りとあって 賑わうことでしょう あんずでは秋の風景壁に、利用者様と作った、柿コスモス紅葉 お芋月見だんご等々で飾り付けが出来ています 午後からのパターゴルフも集中力があり カップインが多くみられました Y