休日出勤&鍼灸院の記録◇ | 7歳差2人育児中 ◇無月経、妊娠糖尿病、切迫早産、離乳食、歯列矯正記録

7歳差2人育児中 ◇無月経、妊娠糖尿病、切迫早産、離乳食、歯列矯正記録

無月経から7年ぶり2人目妊娠→妊娠糖尿病&切迫早産入院で予想外の妊娠期間→2016年8月予定日に出産。
入院中のことも詳しく書いてるので、どなたかの参考になれば。

1人目も2人目も予定日通りに生まれました。

フリーで栄養士してます。離乳食記録も書いてます。

 

今日は旦那は休日出勤でした。

 

仕事が終わらなくて…とかじゃなくて、年末のメンテナンスが入るとか何とかで誰かいないといけないから…という理由の出勤です。←

旦那の立場的に、大体こういう時は出勤になります。

 

 

 

 

私たちは鍼灸院に行ってきましたflower*

私と長男2人分の施術をしてもらいたかったから土曜日じゃないと難しいし、他の週の予定とかを考えると今日しかなかったので、次男を連れて行ってきましたflower*

 

 

 

10月に、長男の喘息やアレルギー症状の改善のために通い始めて、最初は1週間ごとに3回とその2週間後に診てもらい、症状も落ち着いていたので今回は前回から5週間ぶりでした。

1ヶ月くらいしたらまた診てみましょう、と言われていたので

 

 

 

 

まずは長男から。

最近の症状などを聞かれましたが、頭痛があったり、ちょっと喘息の症状が出ていると病院の先生に言われたことを話しました。

 

脈を診てもらうと

「少し沈んでる」とのことでした。

 

 

子供は基本的には脈は浮いているのですが、なにか症状がある時は沈んだ脈になります。

 

10月に初めて診てもらった時も「沈んでる」と言われ、治療をしてもらう中で浮いた脈になり、続けていくうちに、その浮いた脈が定着してきたのですが、今回はまた沈んでしまっていましたショボーン

 

 

体のいろんなバランスが乱れて抵抗力が低下している状態になっていたようです。

 

頭痛とか喘息症状もそこからきていると思っていたし、予想はついていました。

 

 

 

 

 

寒さとかの外的なことももちろん影響するし、

最近は持久走大会のことで緊張したりもしていただろうし、

こないだ書いたように近所の子に意地悪されたりとかの精神的なこともあったと思います。

 

先生の話でも、「大人でもそうだけど、ちょっと嫌なことがあったりとかの精神的なことは子供の方が影響受けやすいから体調に表れやすい」と話していました。

 

 

でも、少し治療すると脈は浮いてきて良い状態になったそうなので、「そんなに心配はいらないですよ」とのことでしたflower*

 

 

ただでさえこの季節は体調管理に気を遣いますが、引き続きしっかりケアしていかなきゃと思いました。

 

 

 

次に、私も治療してもらいましたflower*

 

脈の様子はいつもと同じ感じで右が早くて、これはいつもせかせかしていて気持ちに余裕がない人や生理不順の人に多い傾向と言われました…

 

いつも言われますが、

私の場合、あれもやらなきゃこれもやらなきゃ…といつも何かに追われていて→体も心も休まらず消耗が多く→「気」や「血」が不足して胃腸が栄養を吸収する働きが低下して→子宮にまで栄養や血が巡らずに生理不順になる…という悪循環です。

 

 

これは東洋医学的な考えですが、漢方薬局でも同じことを言われます。

私みたいな体質の人は、単純に生理不順を治すことに重点を置くのではなく、まず胃腸の働きを良くすることが大事なので、そのような治療をしてもらってます。

処方してもらってる漢方も、胃腸の働きを良くして血を増やす処方です。

頭、背中、お腹、足に鍼やお灸をしてもらいました。

 

 

 

昨日も書きましたが、足先の冷えが気になるので、それもみてもらいました。

やっぱり冷えてると言われましたが、それには睡眠不足も関係しているとのこと。

睡眠時間が足りないと、「気」や「血」が作られないし、しっかり休むという意味でもやっぱり睡眠は重要。

脈の状態からも、「もっと睡眠とれると良いですね」といつも言われます…

 

 

たしかに、時間で考えると「もう少し睡眠時間欲しいなー」とは思うけど、布団に入ったら割とすぐ眠れるし夜中に頻繁に目が覚めることもないし、自分的にはそんなに寝不足感は感じてないんですが、大切なのは睡眠「時間」というよりも「質」の問題みたい。

私の場合、脈の状態からも「眠りが浅い」ことを指摘されます。

 

日中いろいろと慌ただしくしてて、夜布団に入ってもその感覚が完全には休まってないのかな…とか思いました。

 

 

 

 

 

 

次男はやっぱりじっとしているわけがなく、

長男の治療中は私がみて、私の治療中は長男がみてくれていましたが、

あちこち歩き回り、いろんな備品や、鍼やお灸に使う先生の仕事道具を触ったりして、騒がしくて大変でした汗

 

 

先生は「大丈夫ですよ」と言ってくれるけど、物を落としてしまったり紙を破ってしまったり本当に迷惑かけてしまって申し訳なかったですショボーン

 

 

 

 

 

そんな様子を見て、先生は「やっぱり小さい子供いると休めないですよね。」と苦笑いでした。笑

 

でも元気なのは良いことだし、子供は親が心配してる以上にしっかりしてるし、そんなに心配しなくても育つから、心配しすぎないで楽観的にいきましょうflower*

と言ってもらえて、少し気楽になりました。

 

 

やっぱり、一番の心配事って子供のことなので…

子供のこと心配するのは当たり前のことだと思うけど、それが自分の健康面にまで影響が出てくるくらい考えてしまうのは、あんまり良いことだとは思わないし、いい意味で「まーいっか。」って流せるようになりたい。

 

 

それと、前にも書いたと思うけど

「お母さんが不安だったり、忙しくて余裕がないと子供はそれを敏感に感じ取って、それが原因で心身のバランスが乱れることになりやすい」

と今日も言われたので、やっぱり私が心身ともに健康な状態でいることが一番大切なんだなぁと思います。

 

 

 

 

今度は、できれば年内にもう1回来れると良いと言われたので(長男も私も)、長男が冬休みに入ったら2人で行けそうな日に行こうかな…と思ってますflower*

 

 

 

引き続き、家でのお灸も毎日続けていきますflower*