6m23d◇漢方薬局&シルクスイート | 7歳差2人育児中 ◇無月経、妊娠糖尿病、切迫早産、離乳食、歯列矯正記録

7歳差2人育児中 ◇無月経、妊娠糖尿病、切迫早産、離乳食、歯列矯正記録

無月経から7年ぶり2人目妊娠→妊娠糖尿病&切迫早産入院で予想外の妊娠期間→2016年8月予定日に出産。
入院中のことも詳しく書いてるので、どなたかの参考になれば。

1人目も2人目も予定日通りに生まれました。

フリーで栄養士してます。離乳食記録も書いてます。

こんにちはキラキラ

 

 

今日は朝から、毎月恒例の漢方薬局に行ってきましたflower*

 

 

そして帰ってきてから離乳食をあげて、今落ち着いたところです。

 

 

 

 

漢方の処方は前回と同じ「帰脾湯+香砂六君子湯」ですが、割合を7:3から6:4に少し変えてもらいました。

体調や季節などに応じて、その時に一番合う処方にしてもらってます。

 

 

 

今のこの処方は、

胃腸を整えて、血や気の巡りをよくする効果や、不安や不眠やストレスなどを和らげる効果があります。

 

 

胃腸を整えて栄養をしっかり吸収し、血の巡りを良くすることが母乳の分泌をよくすることにもつながるとのこと花 

母乳も血液からできてますしね

 

 

 

妊活中から、妊娠中も産後の今もずっと飲んでますが、 処方はその時により変わってます

私の体には漢方が合ってるようなので、体調を整えるためにこれからも続けていきたいと思ってますキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の離乳食の詳しい記録はまたあとでまとめますが、今日は初めてのさつまいもをあげてみましたきききき

 

 

シルクスイートという品種のさつまいもで、私も食べましたがとっても甘くておいしかったです。

 

 

さつまいもにもいろいろありますよね。

 

 

こないだ買った紅はるかはねっとり感が強かったけど、今回のシルクスイートはそこまでねっとりではなくて、私はこの方が好き♡

 

 

離乳食に使うには、お湯で伸ばすし、どちらでもあんまり変わりはないのかな…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

木曜日は長男の習い事もあったりで夕方もいろいろ慌ただしいので、それまではゆっくりしよー

 

 

 

皆さんも良い午後をflower*