オーストラリアの猫条例 | ☆Evelynの安全生活習慣と安全なお店情報☆

☆Evelynの安全生活習慣と安全なお店情報☆

愛する地球を守るため、愛する人を守るために知識の範囲で真実の情報をお届けしています。
お店の記事は食べログとリンクしています。
http://tabelog.com/rvwr/lilyangel/

野良ネコが増え続けるオーストラリアで「1世帯2匹まで」のネコ規制条例

<2020年から施行される条例ではネコの夜間外出禁止令も制度化される>
マウントバーカーの新条例では一世帯で飼えるネコは2匹までに制限される。
 
全国的に野良ネコが増加し、野生動物への悪影響が問題となっているオーストラリアで、
飼いネコの数を「1世帯あたり2匹」に制限する条例を導入する町があらわれた。

オーストラリア南部アデレード近郊の町マウントバーカーでは、2020年以降、夜8時から朝7時までの夜間にネコを屋外で放し飼いにしておくことが禁止される。この夜間外出禁止令を破ったネコは、飼い主のもとに返されるか、施設に収容されるか、または新しい飼い主のところに引き取られる。

一方で飼い主はネコの登録を義務付けられ、迷子になったネコを飼い主に戻すことができるようになる。

 
詳細は以下で。
 
 
最後の文章が気になります。
*****
オーストラリア政府は、他の野生動物を保護する目的で、
2020年までに200万匹の野良ネコを殺処分する計画を明らかにしている。
*****
殺処分される猫たちに生きる手段と、暮らしやすい環境が与えられますように!!
 
9/9の花言葉
リコリス(ヒガンバナ)
快楽・追想・悲しい思い出・感謝