こんばんは、あんずめだかです。

最近1週間がやたら早いです。
月曜にアレやらなきゃなーと
思ってた事が気づくと金曜です。
もちろん終わっておりません不安ナンデ

こんな調子じゃシーズン始まっても
秒で終わりそうで怖いです。
気づいた時には秋みたいな。。

今日のモデルはマリアージュ


正確にはマリアージュと

鱗光ロングフィンを掛け合わせたやつ。

を京めだかさんから買ったやつ。

昨年10月に購入して第一陣が

やっとこのサイズ知らんぷりキラキラ


アルビノは元々育ちが遅いですが

我が家の過密狭小飼育で更に遅い。

この冬アルビノばっかやってて

改めて思ったんですけど

なかなか大きくならんっていうか

全然大きくならんです不安w

あ、タイトルの「分かってきた」は

マリアージュの事じゃなくって

横見撮影の話ですニコニコキラキラ


相変わらず取説は未読ですが

やっぱりカメラは触りながら

少しずつ学んでいきたい派かも。


1枚目の写真もそうだったんですが

めだかだけ浮いてる的な写真。

(ピントが甘いとかは置いといて)


こうゆうの感じの写真は

今まで撮れて無かった気がする

なんとなく分かってきたかも知らんぷりキラキラ

上見で見れるヒラヒラが良き。

胸ビレのヒレ光も結構綺麗なんですが

全て同時にはなかなか撮れませんね。


毎日少しずつでも触ってると

いつの間にか上手くなってるみたいな…

そんな風になったら良いんですけど知らんぷり


下矢印ポチッと応援お願いします下矢印


にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
下矢印公式LINEはコチラです下矢印

本日もありがとうございました!