今日は久しぶりに会社の飲み会。
7人での開催なんですが
こんな人数で会食するの久しぶり。
なんかドキドキしちゃうキョロキョロw

ということで仕事終わりは
書けそうにないので珍しく事前に書いてます。
マスクも当たり前になって久しいですが
思考がすっかりコロナに取り憑かれてる。

ダイソーはアクアショップ


先日、この地域ではかなり大型の

ダイソーに行く事があったんですが

私は別に目的が無かったので

ブログのネタでも集めようと

パシャパシャ写真だけ撮ってきましたチュー


知識が無くても気軽に始める事ができる。

そんな所がメダカ飼育の良い点ですが

100均に行けば飼育用品もほぼ揃う。

ていうか全部揃うと言っても良い。

まずは飼育容器ですねコレ上矢印

狭い我が家の飼育場では

こちらの200円容器をフル活用してます。


最近の写真が無かったので

自分のインスタから拾ってきました下矢印

ピーシーズの森さんが来た時の写真チュー

60ℓのプラ舟も置いてるじゃないか?

…こんなのタダ置いてるだけです。


いまだに使い勝手が分からんので

メダカをストックするのに使ってますが

育てるだけなら200円容器で充分。

なんなら60ℓを撤去して

200円容器をもっと増やしたいぐらいキョロキョロ

飼育容器の次はフタですね上矢印

フタと言っても密閉する訳じゃなく

主に鳥からの食害を防ぐため。


アライグマには無意味らしいですが

幸いうちの飼育場には現れませんし

この前イタチが来た時も

目立った被害はなかったですグッ


コロナ禍でアクアリウム(主にメダカ) が

流行ったらしいですがその影響なのか

最近ではエサも置いてあります上矢印

右下には水換えポンプもありますし

左下にはカルキ抜きもありますねーキラキラ


ここまで揃えたらもうメダカ買うだけです。

熱帯魚を飼おうと思ったら

ヒーターやらポンプやら水槽やらで

最低限の装備を揃えるにしても

3000円位は掛かることを考えると

メダカは500円あれば始められる。。

メダカ飼育が流行るわけですイヒ


使い方次第でなんでも


飼育容器、エサ、水換え用品

この辺は飼育に必須な物ですが

飼育歴が長くなって行くと

こんなのあったら良いのにな…


と様々な場面で思うことがありますが

そんな時もまずは近くのダイソーへ。

コチラはエサ入れです上矢印

実際に私も使ってますが密閉もできるし

なによりエサやりがしやすいぶー


元々は調味料とか入れるのかな?

もはやエサ入れにしか見えないので

本来の使い方が分かりません笑

さっきの容器では大きく感じる時は

この辺のワンタッチボトルでも上矢印

本来は化粧水とかを入れるらしいですが

飼育の匹数が少ない時には

コレにもエサ入れてました私イヒ


次にコレも良く使ってるんですが

塩とか砂糖入れるケース上矢印

買った瞬間にフタは捨てましょう。

ちょっとメダカを掬いたい時や

横から眺めたい時に使います。

水面のゴミを掬うのに使ってもいいし…

飼育場に置いとくと何かと便利イヒデス

この時期は必要ないですが 

夏の日差しが強い時にはスダレ上矢印

もう時期はずれなので少なかったですが

夏場は色んなサイズが置いてます。

もしくは遮光ネット上矢印

こちらも色んなサイズがあったり

遮光率も50%とか75%とかあるので

容器のサイズや置き場に合わせて

色々と選ぶ事ができます


メダカには日光も大切なので

できるだけ日光にあててあげたいですが

夏場は小さい容器だと煮えますからねぶー

パンやさん上矢印

シーズン中は針子の容器として。

NVボックス22にピッタリ4つ入るので

室内での加温飼育でも多用してます。

採卵した1品種の卵〜幼魚まで

NVボックス1つで湯煎しつつ

魚のサイズごとに分かれるので便利キラキラ


本当にパンを作るのに使うのこれ?

たぶんメダカ飼育者の方が

沢山買ってそうな気さえする。

メーカーさんその辺理解してますかねー?

同じような使い方として

確か今年の春ごろに流行ったコレ上矢印

この日はワイドタイプした無かったですが

これのスリムタイプがNV13に

ピッタリ4つシンデレラフィットします。


パン屋さんと違う所はスリットがあるので

魚は分けられるけど水はすり抜ける。

狭い容器だと水質の急変が心配ですが

コレで分ければNVの水量で飼いつつ

分割できちゃうという。

容器を洗う時はコレ上矢印

うちではこのピンクの使ってます。

ブラシが広がってるので

容器の隅の方も洗いやすくて便利ねー

ブラインやゾウリムシ沸かすやつ上矢印

これはまだ使った事ないんですが

前から気にはなっている容器。

ていうか水が入る容器なら

全て気になってしまうよねねーw

お椀?撮影容器です上矢印

今使ってるのはコレじゃないですが

メダカ撮影するのに

なかなかちょうど良い容器ってなくて。

行くたびにもっと良い形状のお椀探すイヒ

ほとんどやりませんけど卵送る容器上矢印

卵送る時は水満タンに入れていいの?

卵も呼吸しますよね?

その辺はよく分からないぶー


まとめ


そんなこんなでダイソーは

メダカ飼育者にとっては

飼育用品の宝庫なのですチューキラキラ


ダイソーがアクアショップなら

セ◯アはメダカショップなんですが

その話はまたいつかチュー


まだまだ紹介しきれてない品も

たくさんあるかと思いますが

今日のところはこの辺で。


下矢印ポチッと応援お願いします下矢印

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
下矢印公式LINEはコチラです下矢印

本日もありがとうございました!