レメディー以外にも体調を整える手段はある。

アイデアがある人はたくさんいる。


今年は例年以上に予防接種が云々と、騒がしく聞こえる。

ドキドキしてる人も多いと思う。


かかったらヤダなーって人は、ホメオパシーのレメディーも使ってみて。


以下、有名どころ。


InfluenzinumInf. インフルエンザイナム)

インフルエンザウイルスから作られたレメディー


OscillococcinumOscill. オスシロコチニューム)

アヒルの肝臓と心臓から作られたレメディー。

YOBOキットに入っています。

単品購入もOK


それぞれ200C1粒ずつ5分空けて3日間

予防的に使うよく知られた使い方です。


Inf.Oscill.も冬に風邪っぽい症状全般に合うので、1本ずつ家にあっても良いかと。


新型コロナには?

インド政府から提案されている予防プロトコルをメルマガで紹介したので、気になる人は登録してね。

https://resast.jp/subscribe/79732/1543617

または記事を遡っても見られるよ。


無手だと不安。

最初はレメディーがあっても不安。

これで良いのかな?

合ってるかな?




不安の解消にはホメオパスのセミナーを受講してみたり、本を読んだり、仲間を作ってみる。


だんだん、不安があっても不安に動じなくなってくる。

そうなったら、しめたもの。

不安があっても大丈夫なので。

慣れるが勝ち。

始めてみよう、ホメオパシー生活!

:::::::::*:::::::*::::::::*:::::::::*:::::::::*:::::::

「予防接種、する?しない?2020」セミナー@オンライン

今年はインフルエンザだけでなく、新型コロナの予防接種も取り沙汰されています。

そもそも予防接種って何でしょう。

知ってから選びませんか。

詳細/お申込みはこちら

https://resast.jp/events/478384

*今後の予定

12月:東京ミネラルショーアテンド(@池袋)

1月:インナーチャイルドと宝石レメディー<前編>

2月:インナーチャイルドと宝石レメディー<後編>

:::::::::*:::::::*::::::::*:::::::::*:::::::::*:::::::

<ホメオパシー健康相談会・受付中>

ちょっとした不調、長引いてる変調。

それはどこから来ていますか?

本来の姿の自分に戻すには?

ケミカルを使わない、自然な対処法がホメオパシーにはあります。

症状はそのお知らせです。自分自身を輝かせて健康に生きるために、そのお知らせを読み解いていきませんか。

オンラインにてヨーロッパ発祥の自然療法ホメオパシーの健康相談会を実施しています。

受付日時:木/金曜日 AMPM、土曜日 AM

上記日程以外も、応相談

お問合せ/ご予約→ lefteyesee@gmail.com

#ホメオパシー #レメディー #ホメオパシーセルフケア #自然療法 #ホメオパス #ジェムレメディー #宝石レメディー #中川美奈子 #ホメオパシーセンター名古屋白壁