体験談を伝えするチャンスをいただきました!〜初めてのお客様♡お迎えミニ講座〜 | 腸と巡りのケアセラピスト毛利直津江

腸と巡りのケアセラピスト毛利直津江

✨便秘・冷え・不眠に悩む大人女性へ✨
美腸快腸セラピスト講師。
腸セラピー・漢方アロマカッサ施術。
ハーブ酵素エキス講座開催。
オリジナルグリーンハーブティー販売。
食べる事、ガーデニング、着物、神社巡りが好きです!

お読みいただきまして

 

ありがとうございます!

 

女性の不調をやわらげる

 

腸セラピスト ナツエですニコニコ

 

【ご予約・お問い合わせ】

ピンク薔薇腸セラピスト ナツエピンク薔薇

 

Beauty腸セラピーって、どんなの!?

アロマトリートメントって、何かしらラブラブ

 

そんな方は、こちらをお読みくださいルンルン

💎メインブログ・体験のお申し込み、お問い合わせ

💎広尾店 ご体験のお申込み、店舗紹介、メニュー

💎守谷店 ご体験のお申込み、店舗紹介、メニュー 

💎お客様の体験談 

 

 

先日、Beauty腸セラピストの仲間に

体験談をおつたえする機会をいただきましたラブラブ

 

 

テーマは

「初めてのお客様♡お迎えミニ講座」

 

初めてお客様をお迎えするときに役立つ、

インフラ面の整え方のコツ

〜ご予約からお見送りまで

スムーズにするためのナツエの実践法〜

 

 

二期生さんがこれからモニターさんを

募集するタイミングなので

 

私の体験が何か迷った時や悩んだ時の

解決の糸口になればと思って

 

マキ先生にお話しして

実現しました!!

 

 

すでに腸セラピストで

活躍されている方もいるので

ちょっとドキドキ笑

 



 

でも、はじめから上手くいくわけないので

上手くやろうとも思ってなかったですし


(今までもみんなの前で話す時も

緊張が先にたち、上手くお伝えできなかった

経験が多々あるので笑)

 


 

お伝えしたい気持ちが強かったので

その気持ちを全力で出し切ろう!

しか考えてなかったです

 

 

でも、始まったら結構お話しできる自分に

安心しました・・・笑

 

 

 

ドキドキしてマイクがつけられなかったので

マキ先生につけていただいてます

 

 

 

前日の夜に私なりの解釈で「あり方」について

絵をかいて今回のミニ講座の捉え方を

ちょっとだけお話しさせていただいた後

 

実際に、1時間半かけて

 

1、購入するもの

2、自分で揃える(作成)もの

3、サロン内での自分の動線(お出迎え〜お見送りまで)

4、有ると便利!カウンセリングやクロージングに使用する資料

5、サロン選びのコツ

6、サロンまたは事務スペースのご紹介

7、その他、私の失敗談

 

私の後ろにタオルや毛布がありますが、

現在使用している全てものを持ってきて

実物を見て、触れていただきました

 

毛布も茨城県からスーツケースをパンパンに

しながら持ってきたので

やりすぎかと思いましたが

 

私の気合い、心意気、伝えたいきもちで

動かせていただきました

 

 



 

ありがたいことに

ご感想を沢山の仲間から、いただきました!!

 

ピンク薔薇今週末からお客さまをお迎えするので、

  タイミングがよかった

 

ピンク薔薇お客様への小さい気遣いが

  素晴らしいと思った

 

ピンク薔薇何を思って使うものを選んでいるのかが

  わかってよかった

 

ピンク薔薇実際に使われているものや、

     実働で困ったことなども交えて

  のお話だったので、とても参考になった

 

ピンク薔薇聞くだけより、実際のものを

     目で観られるとイメージもつきやすかった

 

ピンク薔薇お客様を思う気持ちがすごく伝わって、

     お客様に喜ばれているのが

     知ることができました

 

などなど

 

 

 

ご感想をまとめていたら

受けてくださった仲間がきちんと

何かをつかもう、自分の必要としていることを

きちんと考えて講座を受けていただいたのに

気づきましたし

 

 

 

 

私がお伝えしたかった、道具だけでなく

今の自分ができる最大限の

 

 

お客様への気遣い、お客様への姿勢も

お伝えできたようなので

 

私の感想としては、大目に見て

80%の合格点をあげたいと思います笑

 

 

反省も踏まえながら

今後に生かしていきたいと思いますキラキラ

 

 

全力で向かう素晴らしさも体験できて

私が一番勉強になりました♪