4月から無添加表示が変わった!?

 

こんにちは^^ヘルスクリエイターAnyukiです。

 

 

無添加商品がなくなる!?

無添加表示が禁止になる!?

 

 

などSNSで言われていたので

どう変わるのか調べてみました^^

 

 

無添加商品、探しにくくなる…

企業が商品を売りやすいために…

 

 

なんて声もあるけど

なんちゃって無添加商品がなくなるから、

逆に消費者に優しいルールだなと思います

 

 

でも

パッケージの「無添加」や

「化学調味料不使用」などを目安に買っていた人は

注意が必要あせる

 

 

====

詳しくは消費庁HP

ガイドライン

こう変わる!

=====

 

 

簡単にまとめるとこんな感じです指差し⇩⇩

 

 

●誤解を招く「無添加」「〇〇不使用」表記が禁止

 

●人工・合成・化学添加物が身体に悪いと誤解を与える表示をしてはいけない

 

●元々使用できない添加物を「不使用」と表記すること。

 

●同一機能・類似機能を持つ添加物・原材料を

 使用している場合無添加と記載してはいけない

 

 

 

(例)

清涼飲料水に【ソルビン酸不使用】なんて記載があったら

「他のより良さそう…」と感じてしまうよね。

でも、元々清涼飲料水にはソルビン酸を

添加してはいけないという基準があるからこれはNG

 

 

「身体に良さそう」と誤解させてはいけないというルールに変わる!

 

 

(例)

保存料不使用と書きながらPH調整剤を使っていたり

化学調味料不使用と書きながら酵母エキスを使っていたり…

 

 

こういう商品よく見かけるね悲しい

 

 

このルール覚える必要もないんだけど

まとめると

 

 

 

商品裏の原材料を必ず確認してから買おう!

 

 

ということだね♡

 

 

 

・「/」の後に書かれているのが添加物。

 

・/がなくても「これ何?」と知らないものが入ってるのは買わない

 

 

エキス系は添加物でも食品扱いだし

酵母エキスや蛋白加水分解物も食品扱いされるけど

特に注意したいニコニコ

 

 

毒じゃないけど、カラダに良いものではない添加物

 

 

賢く選んで

なるべく余計なものは入れたくないですね!指差し

 

 

 

=Anyuki=

 

\NEWアカウントはじめました/

✨ママが家族の健康を守る!✨

・知っててよかった健康知識

・ゆるっと楽しむ♪無添加生活

 

⇩Instagramフォローお願いします(画像タップ)