銀座松屋で買いました音譜
 
 
1843年創業。“バクラヴァの王様“と称される、トルコの高級老舗ブランド「ナーディル・ギュル
以前、トルコのバクラヴァを作っている番組を見たことがあって、それから気になっていました。
 
 
バクラヴァとは、
「手作業で幾層にも重ねた薄いパイ生地に、ナッツをたっぷり挟んで焼き上げ、甘いバターシロップをかけて仕上げるスイーツ。
オスマン帝国時代から愛されているトルコの伝統菓子です。」

 

 

 

 

 
ピスタチオバクラヴァ 4個入 1944円(税込)
 
「薄いパイ生地が40層にも重なった、定番のバクラヴァ。
極めて上質なトルコ・ガジアンテップ産のピスタチオをふんだんに使用しております。
職人技が詰まったナーディル・ギュルの看板商品「ピスタチオバクラヴァ」をお楽しみください。」
 
 
 
 
外側の箱をスライドして、出てくるボックスです。
 
 
 
小さめなサイズで、4個入りです。
 
 
 
パイ生地の層が美しいです。
 
 
 
薄いパイ生地が幾層にも重なって、サクッとした食感は最高です。
 
ピスタチオがたっぷりとサンドされています。
甘いバターシロップが半分から下くらいまで、たっぷりと染み込んでいて、じゅわ~っと甘さが広がって、かなり甘いですラブラブ
 
久しぶりの甘さに圧倒されましたが、パイ生地のサクサク感に感動したのとピスタチオの味わいに、もう一度食べてみたいような迷いどころですあせる
 
 
 
 
 
イベントバナー

 

 

 

 

 

 

 

ブログランキングに参加していますおねがい