今年ももう少しで終わりますね。
年末いかがお過ごしでしょうか?
今年、ブログを見にきて下さった方、フォローして下さった方、いいねして下さった方、皆々様に感謝しております
ただひたすら食べてるだけですが、来年もよろしくお願いします。
池袋東武百貨店で、仙太郎の和菓子購入です。
栗むし 280円(税抜)
以前から食べてみたかった栗蒸し羊羹です。
大粒の栗がそそりますね。
羊羹部分は、もっちり~とした食感で、大粒の栗と合わせて美味しすぎる~
甘さも程よく、いくらでも食べられます!
あー、もう食べたい
あぶり餅 220円(税抜)
しっかりとした歯ごたえの焼き餅につぶあんがサンドされています。
シンプルな和菓子ですが、こういうの扱っているお店が減っているような気がして、貴重かなって思います。
青しそ入りおはぎ 黒豆きなこ 180円(税抜)
だーい好きな、ぼたもち改め、おはぎ。
シソがふんわりと香って、あんこときなこ、美味しい
いつもながら美味しすぎて、常に買わずにはいられないです。
ぼたもちからきなこに変わった?
丹波大納言小豆を確保することが困難になって、規格変更で少し材料と金額が変わったようです。
ぼたもち120g(240円)→おはぎ80g(180円)と変更。
それに伴って、名称もぼたもち→おはぎになったみたいです。
変更で大きさも少し変わったみたいですが、以前と変わったとは思わなかったし、いつも通りの味って思って食べていたのでわかりませんでした
変わっても、結局変わらぬ美味しさなので、毎回購入は避けられません
ブログランキングに参加しています。