菓匠清閑院 京てまりを京都土産でいただきました。
 
はじめて食べるお菓子です。
一口食べて、驚き、うまっ!
 

 
6個入り。
レモン、桃、いちご、ラムネ、ぶどう、さくら。
 
まるっとした姿がとっても可愛いです。
何なのかな?と思いながら食べてみると、
まわりのお砂糖がしゃりっと、そして中身は、ぜりーっぽいような、寒天っぽいような透明感のある、艶干羹。
 
それぞれのフレーバーが美味しくて楽しめました。
思った以上に美味しく、もう1つもう1つと手が出てしまう。
甘さも外側のしゃりっとが甘くて、中身とのバランスがいいです。
 
夏を感じさせる、爽やかな和菓子という感じがします。
 
 
 
艶干羹(つやぼしかん)とは・・・
煮溶かした寒天に砂糖等の甘みを加えて固め、さらに乾燥させた和菓子です。
 
 
 
もっとたくさん入っていたらよかったな。
足りないよ~!
 
 
 

菓匠清閑院 京てまり

 

 

 

気が向きましたらぽちっとお願いいたします。

 

 

 

にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村