東急東横店で開催の、第2回渋谷パンマルシェに行きました。

スペースが小さめですが、パンイベントは盛り上がってました。

 

 
大阪パンドサンジュのミニとびばこパン 
カスタード(216円)、おとなのほうじ茶(270円)、こしあん銀メダル(270円)
 
普通のサイズの食パンの、とびばこパンは
いつもソラマチの北野エースで売っています。
 
 
 
パンはしっとり柔らかく、あんこもたっぷりあんパンでした。
カスタードもあっさりとしていて美味しい。
ほうじ茶は中が白あんであっさりあんこで美味しかった。
 
 
 
京都 ぱん屋リューココリーネ
フランス産イズニーバター100%使用のクロワッサン。
 
カスタードのクロワッサン、イズニーバターのクロワッサン、
六穀のクロワッサン(301円)
 
 
カスタードのクロワッサン。
下の方にカスタードが入っていて、しっとりとして
柔らかな食感の甘さ控えめで生地の美味しさが出てます。
 
 
 
うえのの森のパンやさん
絶品カレーパン(231円)、デニッシュパン・ツナ(191円)
 
 
カレーパンは生地は柔らかく、カレーはマイルドで、衣にコーンフレークっぽいものを使っているのかな?
食感に強く出ていて、それが特徴でしょうか?
ツナパンはデニッシュ生地も具材も美味しかった。
 
 
 
フランスクロワッサンパン 341円
フランスパンとクロワッサンの併せたお食事パン。
 
 
 
確かに焼くとさっくり感が増して、焼いたほうが美味しい。
 
 
 
 
池尻大橋フレンチデリカテッセンカミヤ
やわらか厚切りローストポークサンド 1188円
 
 
今回はテーブルがあるところで、食べました。
厚切りすぎてパンの厚みも含むと口に入らないくらいです。
柔らかくて厚みのあるジューシーなローストポーク。
ボリュームがかなりありました。
 
 
 
気が向きましたらぽちっとお願いいたします。