大!大好きなバウムクーヘンのお店、
ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ
(HOLLANDISCHE KAKAO-STUBE)。
私は銀座三越B2Fのデパ地下で買ってます。

国立ドイツ菓子協会の手引き書にはバウムクーヘンの定義(特別な判定基準)があり、「バター以外の油脂は使用しないこと」、 「ベーキングパウダー(膨張剤)は使用しないこと」などの厳しい基準を満たしたものだけが「バウムクーヘン」と認められています。
そんなドイツの本格レシピに基づいたバウムクーヘンです。
そんなドイツの本格レシピに基づいたバウムクーヘンです。

バニラの香りのしっとりとして、柔らかすぎない上品なバウムクーヘン。
かなり好みのタイプのバウムクーヘンなので、リピートしてます。
美しいな~とも思うのです

箱やリボンも上品なブルーで素敵です。
贈り物なんかにも喜ばれます。
画像見てるだけでも、もう食べたい

バウムクーヘン大好きなのです。
バウムシュピッツ。

一口サイズのバウムクーヘン。
アプリコットジャムをバウムクーヘンでサンドして、スイートチョコレートでコーティングしてあります。

バウムとアプリコットジャムとチョコレートの組み合わせって最高に美味しいです。
<ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ/Hollandische Kakao-Stube> バウムシュピッツ(洋菓子)【三越・伊勢丹/公式】