朝通る公園にキタキツネがいます
可愛いんだなあ これが
表情がいい
でも絶対にエサはあげちゃだめだし、懐かせたらだめ
キタキツネは散歩してるわんこたちにちょっかい出して怒られてる
「お前たち、なんで繋がれてんの? なんで人間といるの?」
みたいな顔で近づいては吠えられてを繰り返している
アーバンベアならぬアーバンフォックスが増えたのか
私の住むあたりでもよく見かけるし、人の姿を見ても逃げない
いいことではないよねえ
さてタイトルの外反母趾
ヒールを履く生活なんてほぼないのに
私の足は外反母趾…
毎月通っている整体「パステル-I」の先生が
「これは歩き方が原因なんだよー」と教えてくれてびっくり!
足の指を使っていない歩き方だとヒールを履いてなくても外反母趾になるんだとか…
知らなかった…
「このままこの歩き方を続けたら高齢になったとき歩きづらくなりますよー」
サラッとおっしゃる
足の指でグーチョキパー、タオル寄せなど地道な足指運動が効き目があるとのことで
仕事の合間にサンダル脱いで行ってます
あと外反母趾サポーターなるシリコンのグッズも併用
これは靴を履いても痛くならない
歩くと足の指が開いて大地を踏みしめてる感じがする
半世紀以上、この歩き方で生きてきたから足の形は変わらないかもだけど
せめて元気に歩ける足であるように頑張るしょやー




