赤ちゃんが立つ・歩く前に必要なこと!! | 子育てをめいっぱい楽しむ☆輝く☆3児のママのブログ☆

子育てをめいっぱい楽しむ☆輝く☆3児のママのブログ☆

2018年11月に第3子を出産し、3児のママになりました☺️
主人は高収入の職種に就き、私は専業主婦をしています❗️
専業主婦で育児をする合間に、子供達の将来のためになる情報を発信中です❗️
さらに詳しい情報は、無料セミナーにご参加を⭐︎
https://bit.ly/2PIBsuo


理学療法士
ベビーマッサージセラピスト
抗加齢(アンチエイジング)医学会指導士の

浜崎敬子[たかこ]です音譜


赤ちゃんが立ったり、歩いたりする前に、必要なこと!!!!

それは、

ずり這いやハイハイの時期をたくさんとってあげることです音譜

ずり這いやハイハイをとることで、身体の中心の体幹を鍛えることができます!!

まだ体幹がしっかりしていない状態で歩くことは、

股関節•膝関節•足首に、過度な負担をかけてしまうことに繋がりますしょぼん


早く歩けるようになってほしいと、焦ってしまう方が多いかと思いますが、

焦らず、赤ちゃんのペースで、

ずり這いやハイハイをしっかりとさせて、

ゆっくりと歩く練習をさせることが、

赤ちゃんの今後の怪我の防止や、病気の予防など、
赤ちゃんの成長にとてもとても重要な役割をしてくれる !!!!と考えられますニコニコ

ハイハイには、良いことがたくさんありますラブラブ!←また書きます!!

昔は和室生活でしたが、今はフローリングの洋式生活で、つかまり立ちがしやすい環境が多くなっていますしょぼん

環境が変わると、動作も大きく変わってきますショック!

環境を整えることも、お母さんの重要な役割です音譜

お子さんの将来のためにラブラブ!ラブラブ


本日もお読みいただきありがとうございます音譜