AYANE -3ページ目

今年の浴衣は(*^_^*)

そろそろ浴衣の時期がやってきた 音譜



今年の浴衣は、2年前は、黒地の浴衣が好みだったけど今年は、



大人ぽい上品な浴衣を着て見たいなぁ~

もう立派な大人(笑)26日で又一つ増えるのだ!ぎゃ~ ショック!



白地の昔ながらの柄が良いかも。。。



最近の浴衣は帯もそうだけど毎年華やかになり過ぎて引きますねぇ~



浴衣売り場に飾ってある子供ドレス。。。



可愛いけど初めて見た時は、引きました(笑)ダウン



AYANE


まあ子供さんなら許せるけど。。。ニコニコ



大人が着るとどうなんでしょうかねぇ~



大人バージョンもあるんですよ 目



見慣れたら気にならなくなるのかなぁ~ !?



良き日本の伝統的な衣服が、崩れて行きそうで心配です ショック!

※勝手に心配してる私です汗


皆さんの彼女、奥さんに着せたい浴衣のお色は、何色かなぁ !?



2年前の浴衣姿の私 ダウン



AYANE-P1010280.jpg








ペタしてね

この暑い中A=´、`=)ゞ

皆様の日曜日はどう過ごされてるのかな!?



しかし暑い毎日。。。あせる


我が家の2台目の車買い替え為この暑い中晴れ



ディラーに走り回ってるアヤネです。。。車



車の事は、チンプンカンプンショック!



見た目と乗りやすさなど父以外乗るから真剣 目



ECONモードが付いていたりハイブリットなら減税になったりと色々特典があり


迷ってしまいます!!



納車は、震災の影響もあって車種によって様々とても遅い。。。



本当に選択するのって難しい~※見過ぎると余計迷う



皆さんは、どうやって決めてますか!?










ペタしてね














七夕(^O^)/

今日は七夕ですね音譜


願い事しましたか!?


関西は今日は、1日中雨雨 


7月7日七夕の夜、折角なのに合えるのかなあ~はてなマークショック!



AYANE


天の川を隔てて輝く、 わし座 の1等星アルタイル(牽牛星)彦星と


こと座 の1等星べガ(織女星)織姫が 一年に1度だけ逢うことを許された夜..なのに。。。。


小さなお子さんいらしゃるところは、もう笹の用意が有るでしょう。



私も小さな時は、楽しみの一つでした。。。!!



七夕 (たなばた・しちせき)と言います。



1年間の5つある節句の1つです。




たなばた(棚機)が由来です。



選ばれた乙女が神様に着物を折り棚にそなえ、豊作を願います。



これに使われる織り機の名前がスタートらしいですよ。



歌に五色の短冊とありますよねキラキラダウンキラキラ



ささのはさらさら のきばにゆれる
おほしさまきらきら きんぎんすなご

ごしきのたんざく わたしがかいた
おほしさまきらきら そらからみてる



黄色は,彦星の色を表しています。アルタイルという星です。

赤は,夏の代表的な星座さそり座の星,アンタレスという星を表しています。

白は天の川を表し,黒は夜空の色を表しています。これが五色だったのです。

ところが,黒はちょっと縁起が悪いと言うことで,紫色に置き換えられたそうです。

五色の短冊にもきちんとした意味があったのですね。



★゚・:,。゚・:,。☆皆さんの願いが叶いますように゚・:,。゚・:,。★




ペタしてね