感謝の日(≧▽≦)
この何日か暑い日が続いていますが、皆さま体調は、いかがですか
節電で、エアコンも使えない関東の方は、大変ですね。
関西も最近は、節電を心がけるようにいわれるようになりました。
皆でこの夏を乗り切りましょう
この前の日曜日は、父の日でしたねぇ~
感謝の日とゆう事で、家族で父を労いました(^O^)/
皆がプレゼントに買ってきたのは、父の好きな焼酎。。。(笑)
労うどころか身体悪くするね
いつも私達のために遅くまで働いてくれてありがとう☆-( ^-゚)v
この時代、父の会社も大変苦労が有るけど健康に気を付けて
頑張って欲しいです
大好きな父への感謝の気持を伝える日って良いですね。
母には言えても父にはなかなか口に出せ無いからねぇ
父は大喜びでした
おまけは我が家のチェリーちゃん
癒されてねぇ~
最終編 ③(‐^▽^‐)
又お付き合いありがとうございます(≡^∇^≡)
ロープウェイの「風の丘駅」から下りる事が出来ますが、
滝が見たくって下山する事にしました
しばらく歩くと布引貯水池が見えてきます
神戸市の重要な水源
橋を渡ってからすぐの所に、五本松かくれ滝
が有ります
しばらく歩き石段を下りていくと、雄滝が
見えてきました
布引の滝は、上流から順に、雄滝(おんたき)、夫婦滝(めおとだき)
鼓ケ滝(つつみがだき)、雌滝(めんたき)という四つの滝が有るそうなのですが
下調べして行かなかったので気が付きませんでした(笑)
反省
高さが43mあって豪快でした(^O^)/
ここまできたらもう住宅街に入ってあっゆう間にJR新神戸に到着
歩度良い疲れで、喉かわきOBへ
それで、デカジュースになりましたとさ (笑)
おしまい
読んで頂きありがとうございました
神戸に来たら是非寄って見て下さいね
続きだよ②(^O^)/
美味しいランチ頂いた後、ホテルの横にある
4月11日にグランドオープンした布引ハーブ園
に行って来ました
新型バリアフリーのロープウェイ約10分の空中散歩。。。
車窓から神戸の風景を楽しんでいるうちに。。。
ハーブ園山頂駅に到着です
綺麗な紫陽花がお出迎えしてくれます
園内100種類のハーブが植えられています
これもハーブなの
お花だと思っててもハーブの仲間だったりと
ビックリしたリと勉強になりましたよφ(.. )
レストランとハーブグッズなどのお店もあります
キッチンガーデン、ラベンダー園、ワイルドフラワー園
ブルーガーデン、滝のレスト、香りの芝生、日本のハーブ園、
風の丘芝生広場など、テーマ別にハイキング感覚でハーブを見て回る
こと、1時間余り。。。神戸が一望です
手入れしている人達(^O^)/
ご苦労様
風の丘中間駅が見えました
又また明日に続きます(笑)