AYANE -17ページ目

イベントのお知らせ(^-^)/

ラブラブワンちゃん好きな方にお知らせわんわん


宝塚での上質なライフスタイルと洗練された大人の美を提案する生活情報誌


フリーペーパーvoliraヴォイラの中にお知らせイベントとしてワンちゃんとの


コラボファションショーが有りますニコニコ


お近くの方は、是非遊びに来て下さい(^O^)/


数が少ないので早めにお申し込みを。。。


我が家のワンコ達も出ま~す わんわん


詳細は下記に載せました!!



AYANE


ラブラブモモとAYANEが載っていますココ を押して見て下さいビックリマーク



AYANE


モビーディック+Wan宝塚店 ←詳細地図 押してねぇ

 
AYANE


日時:5月14日(土)午後6時30分~8時 (開場6時)
会場:モビーディック+Wan宝塚店

~プログラム~
1.プチファッションショー
2.プロカメラマンによる撮影(有料) 
3.トークショー(中村南月)
4.ベストドレッサー賞(参加者の方より)

【参加費】¥3,500 税込(大人とワンちゃん1匹)ワンプレート(パスタ、サラダ、パン、デザート、ドリンク)
      ワンちゃんのフード付き※食事とショー観覧セット
【定員数】60組(最少催行数15組)
【会 場】モビーディック+Wan宝塚店


「ワンちゃんとのファッションショー」お申し込み・お問い合わせ(締切4月30日【定員になり次第終了】)
ヴォイラ編集部TEL/FAX 0797-51-5551 info@voila.co.jpまたは
モビーディック+Wan 宝塚店 TEL0797-61-4013







ペタしてね



「漂流犬」の飼い主見つかる(^O^)/

朗報!!今ニュースを見てたら
飼い主が見つかったと!!
良かった(^O^)/
コメ返しの時知らなかったので報告しま~す。







 震災から3週間後の1日に宮城県気仙沼市沖の漂流する屋根の上で発見・救助された犬の飼い主が見つかった。保護していた県動物愛護センターが4日、飼い主に引き渡した。

 ニュースで保護されたことを知った気仙沼市内の女性が、以前撮影した犬の写真と特徴を記したメールを、救助した海上保安庁に送って名乗り出た。

 センターによると、4日午後2時半ごろにセンターを訪れた女性から、あらためて犬の特徴を聞き取った。尾の先が白いことや首輪の色、女性の持つ写真と顔がよく似ていることから、飼い主に間違いないと判断した。犬の名前は「バン」で、女性を見つけて喜んでほえていた。女性は自宅が被災し、仙台市内の避難所で暮らしているという

漂流ワンコ3週間ぶりに救助



2管本部(塩釜)によると行方不明者を捜索中の救難隊ヘリコプターが犬を発見。潜水士が降下し漂う瓦礫の上を逃げ回る犬を助けた。
犬は体長70センチの雑種のメス、毛色は茶色。黒っぽい首輪をつけていたが飼い主の住所などは書かれていない。2日午後、保護した巡視船「つがる」から2管本部の巡視艇に移され夕方、塩釜港に着いた。巡視船ではビスケットやソーセージを食べ大人しくしていたという。陸上に上がると安心したのか毛布にくるまれたままお漏らしも。迎えに来た県動物愛護センターの伊藤光市さん(52)は「ちょっと、おどおどしていたが、思ったより元気で安心した。早く飼い主に返したい」と語った。


宮城県獣医師会の高橋勝一事務局長は「一般論だが水さえあれば人間の倍近い2週間は生き延びられる。生命力が強い雑種だったこともあるが、過酷な環境を3週間も生き抜いたとすれば奇跡だ」と話す。仙台市出身の獣医師で「野宿に生きる、人と動物」の著者、中野真樹子さん(東京都)は「海水は塩分が強すぎ人間以上に犬には向かない。降り積もった雪を食べ水分を補給していたのでは」と推測する。2管本部には「自分の犬かも知れない」という問合せが2件寄せられているという。(河北新報より)


良かった♪
本当に奇跡ですよねぇ!
3週間もの間、海上でどんな不安な気持で過ごしていたのかなぁ?
どれだけお腹をすかしていた事でしょう~

生きていてくれてありがとう。
本当に本当に、良かったです。

早く飼い主さんが見つかりますように祈るばかりです。