学生時代の友達のグループLINEに、


竜舌蘭の開花を初めて見たと写真をupしてくれた。



何それ⁈となった私。


どうも、下の方の葉っぱが常の姿で、五十年に一度だけ花が咲く茎が高く伸び、花が咲いて枯れるのだとか。


葉っぱはテキーラの材料なんだとか。


なんとも、私が知ってる植物とは違い、人間チックな一生を過ごす植物だなぁと思いました。


蘭とついても蘭の仲間ではなく、多肉植物なんだそうです。


結構、開花の情報がニュースになるよ、と教えてもらったので、我が家の近くにもないかしら?と検索してみましたが、出てきた情報は1年前の開花情報でした。


開花までには数十年とあり、10年で咲くこともあるみたいです。


たとえ、今から種を蒔いたとしても、私が生きているうちには花咲かないかもねぇ。