こんにちは、入社4年目の小島です
今回GWと合わせて趣味休を取り、静岡県浜松へ旅行に行ってきました
GWの5月3日から5月5日の3日間の間、浜松では『浜松まつり』というめちゃくちゃデカい祭りをやっており今回の旅行ではそちらも楽しむことができました(^-^)
昼間は『凧あげ合戦』が行われており、見ての通り大量の凧があがっており壮観です各町ごとに凧をあげているようです
凧ひとつひとつもとても大きく、ホテルのベッドより大きかったなという印象です
また互いの凧糸を絡ませて切り合う『糸切合戦』なる戦いも行われておりました
いったいどう頑張れば勝てる戦いなんだ…と思いながら観戦していましたが、巨大な凧が飛び回り、時には落ちていく光景は大迫力でした
おすすめです
夕方になると街中で『御殿屋台引き回し』が行われます
屋台はいい感じにライトアップされており、屋台から聞こえてくるお囃子の音と合わせて「祭りだなあ~」という感じが最高でした~
屋台が通るルートの近くにはキッチンカーとかが多く出店しているので、そこでご飯やお酒
を買うのがおすすめでした
また静岡県ということで、ハンバーグチェーンの『さわやか』に行ってきました!
駅前の店に12時に整理券を取りに行ったところなんと300分待ちでしたさすがさわやか……
公式サイトから店の待ち時間を確認することができるので、そこから食べられる時間を逆算して整理券を取りに行くのがおすすめです
肝心のハンバーグもめちゃくちゃおいしかったです…2種類のソースを選べるのですが、別にソースかけなくてもそのままで最高でした
塩コショウで食べるのもおいしかったです
浜松には初めて行きましたが、祭りの時期は露店やキッチンカーが出店していたり、駅前では路上ライブがやっていたりと楽しめることが多かったので、最高の連休を過ごすことができました!!
以上、小島でした