こんにちは!大竹(義)です
今回は趣味休という特別休暇制度を使用しAGASAという舞台に行ってきました
舞台といっても劇とかではなく簡単に言うとTRPGやマーダーミステリーの要素を入れた謎解き大会となります(説明が難しい笑)
AGASAとは、参加者が本人役としてミステリーの世界に入り事件の犯人を推理する
新たなミステリープロジェクトです
案内人となる松丸亮吾・平子祐希(アルコ&ピース)が珠玉のミステリーを用意
参加者の中で誰が“推理力最強”なのかを競い合っていただきます
引用:AGASA|公式サイト - ノーミーツ
TRPGやマーダーミステリーはもともと好きで、配信者がやっているのをよく観ていていました謎が解けたり、沢山ある結末の中でプレイする人によって結末が変わるところが好きで一度の作品でもいろんな人の作品をよく観ます
舞台は人生初でしたが、今回よく観てるストリーマー(ゲーム配信者)が出演するということで「これは行かねば、、!」と思い行ってきました
感想としては超超超面白かったです
この劇の面白いところが「冒頭の台本が観客に公開されている」というところです
冒頭のあらすじとしては「とある雪の山荘に何か催しがあるということでストリーマーが集められ、オーナーの部屋に行くとオーナーの命が、、、、」というあらすじで物語が始まります。
と、思ったらぜんぜん違う!!みんな寝てる!?出演者も知らされてない
気になった人は配信アーカイブが販売されているので是非是非観てください!5/2までと短いのが悲しい。。。
出演者の服装がおかしかったり舞台が客席どころかエントランスホールまで舞台になっていたりと想定外のことが多く釘付けでした
グッズもしっかり買いました~
マーダーミステリーやTPRGを知らない!観てみたい!という方は是非ゲーム配信者k4senさんがGMの「狂気山脈」や「カタシロ」を観てみてください!
以上、大竹(義)でした~