どうも、野呂田です(^~^)

 

 

 

 

 

特に書くネタが無かったので、
エニプラブログ内でも増えてきた・・・?

自転車バイクネタ自転車を書きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

私は、スズキのGSR250というバイクに乗っています。
250ccなのに見た目が大きく、重量感があります。
機動性はないでですが、安定感があり、乗りやすいバイクです。
愛車なのに写真は撮ってなかったです😇

 

 

 

 

 

 

 

前置きはこれ位にして、
ツーリングに行った2箇所を紹介します。

まず1箇所目は、山梨県の山中湖です下矢印下矢印

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


↑船上から望む富士山

以前の同じ現場で働いていた方と一緒に行きました👏
初めてバイクで高速に乗りましたが、

 

 

怖かった・・・。(´д`lll)

 

 

 

 

 

 

 

 


車の100km/hとは全然違い、

風の影響をもろに受けるのです。

目的は、ワカサギ釣りでしたが、

釣果は0匹でした(ノ_-。)うお座アセアセ

 

 

 

 


その後、

富士急ハイランドに隣接する温泉に入り、帰宅しました。
疲れがものすごい溜まった

残念な1日となりましたヽ(;´ω`)ノ

 

 

 

 

 

 

 

 

続いて2箇所目は、地元宮城県の蔵王です。

 

 

 

 

 

 

 

 


↑蔵王の峠道

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


↑御釜

 

 

 

 

 

GWは大型連休だったので、

実家の仙台へバイクで帰りました(・`ω・´)

 

 

 

 


一般道で帰ったのですが、新幹線で帰れば良かった・・・

 

 

 


350Kmの道のりは遠すぎる。
8時間かかり、翌日は全身筋肉痛
チョキ

となりました😂

 

 

 

 

 

 

 

 


さて、写真は友人とツーリングした際の蔵王です。
蔵王エコーライン、蔵王ハイラインといった峠道を通り、
火山湖である御釜が目的地です。

 

 

 

 

 


道中を自転車で登る強者も結構いて、感心してました😲
バイクでも疲れるのに自転車ってすごいなぁ・・・
御釜は緑色の湖でしたヽ(゜▽゜)ノ

 

 

 

 


その後、遠刈田温泉に入り、帰宅しました。

どこかに行っても写真をあまり撮らないので、

ネタが作れない・・・あせる

 

 

 

 

 

 

以上、ツーリングの際は温泉に行きたいと駄々をこねる

野呂田がお伝えしました。