皆さんこんにちは!
初めて食レポブログの担当をします。
今年の新卒2人目、金子です。
初めてということで何をネタにすればいいか…
と悩みましたが、現在住んでいる東千葉には
おいしいラーメン屋があるとの話を聞いて、
いい機会だということで休日に行ってきました
濃麺 海月(こいめん くらげ)
東千葉駅から歩いて5分ほどにあるラーメン屋です。
調べて行ってみたんですが、
開店前から列ができていました。
人気で行列とは聞いていたけど、まさかこれほどとは・・・
長期戦を覚悟して列へ金子、接続(・∀・)
ですが意外にも列の進みは早く(笑)、
券購入の順番が来ていったん店内へ。
主なメニューは、こんな感じです
ここで、鶏濃麺の醤油を注文し、再び列へ。
そして並び始めてから約30分で着席です。
店内は、厨房前に真っ直ぐなカウンター7席。
厨房には店主さん。
調理・配膳はもとより、片付け、食器洗い、
行列誘導、等など、一人で八面六臂な活躍!😲
大変そうだなぁ(σ・∀・)σとぼんやり見ていると
「鶏濃麺 醤油」完成しました!
おお…美味そう…✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌
普段質素な食事をしている自分です・・・
が、よだれが出るくらい美味しそうなラーメンです(b´ω`d)
もちろん味は絶品で、濃い味なのですがさっぱりしていて
全然しつこくなくかなり食べやすい感じでした
具では、シャッキシャキの玉ねぎとしそ、
チャーシューや食べ応えのあるメンマなどがスープと
マッチしていていい相棒を演じます。
(食レポ下手ですみません(υ´Д`))
また、和え玉というものを一緒に注文をしておきますと、
そのまま油そばとして食べられる
味付の替え玉をいただくことができます!!
久々にラーメン屋に行ったのですが
もう大満足でした。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
次行くときは煮干濃麺HVを食べたいと思います
かなり有名なお店らしく、調べるとすぐ出てくるので
皆さんも機会があれば行ってみてはいかがでしょうか!
以上、金子でした!