皆さんこんにちは。
今回のブログ担当の増井Pです。

 

 

 

 

 

 

 

 

今年ももう早いもので1/4である3ヶ月が過ぎようとしています。

 

 


そしてその3ヶ月の中で既に

今年一番楽しかったと言えるであろう2日間を過ごしました。
今回はその時のことを書こうと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2017年1月28日~29日の2日間に

 

 

「THE IDOLM@STER PRODUCER MEETING 2017 765PRO ALLSTARS 

-Fun to the new vision!!」

 

 

が東京体育館で開催され、
運良く2日間とも現地参加してきました!!ラブラブ😂


ミーティングを冠している通りまさしく本業に行ってきた訳です!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は何と言っても765プロのキャストが全員揃うということで

ずっと楽しみにしていました・・・!!

 

 

 


全員揃うのは2012年の7th以来なので約5年ぶりです!😲

今もなおアイマスが続いていてプロデューサーでいられることに感謝ですねキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それではまず撮ってきた写真を載せようかと思います。
まずはフラスタから!!👏

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


いくつかあるフラスタの中で一番目を引いたのがこれです!!上矢印
765プロの事務所の再現度がすごいです。。。!😊

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フラスタ2つ目。アイマスのエンジェルマークを模していますね!!

中央の絵も可愛らしいですラブラブ

 

 

 

 

 

続いて展示物コーナーで撮ってきた写真です!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

等身大アクリルスタンド春香さん。等身大だけあってデカイです。

 

 

 

 

 


「1万5千円か~買えるけど置く場所がないな~」などと思っていましたが、
よく目を凝らしてみると0の数がなんだかおかしいです。

 

 

 

 

 


・・・うん、値段じゃなくて置き場の問題で買えないのだ。
そう言い聞かせその場を後に😇

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


隣にあった春香と美希の等身大タペストリー。

とても可愛いです!!ラブラブ

 

 

 


お値段も1万8千円と、とんでもなくお買い得に感じます。

錯覚でしょうか????🤔

 

 

 

 

 

 

そしてお次は

 

私の一番のアイドル如月千早です!!!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな感じで開演まで写真を撮っていましたカメラキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 


次はミーティングの感想について書こうと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

今回のイベントはライブではなくミーティング。


歌だけではなく色々なことをやると聞いていたのですが開演直後から驚かされました。

 

 

 

 

 


なんと春香がステージに登場したじゃないですか!

 

 


これは最新のモーションキャプチャー技術を用いて

裏でアクターさんの動きをトレースして

リアルタイムでCGキャラを動かしているそうです・・・!😲

 

 


そして声は録音ではなく、会場の反応に合わせて春香が反応し、

春香の声優さんがその場で声を当てていました!!キラキラ
今後に期待できる展開がまた一つ増えたなと感じ、

次元の壁を越えるのはそう遠くないのかもしれないと思いました。

 

 

 

 

 

 

 

 


その後にオープニング曲が歌われました音譜

「全員揃っている」、その事実だけでオープニングから感動してしまいました。。。😂
今回も物販でタオルを買っておいて良かったですあせる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オープニングの後はアンケート結果コーナーが始まりました。
これは事前にネットでアンケートが取られていて、その結果発表でした。
もちろん私も事前にアンケートに答えています。

 

 


ものすごく真剣に答えたので

1時間くらいかかった記憶があります😇

 

 

 

 

 

 

 

 

 


結果ではプロデューサーは20代が一番多かったり、
男女比率が8:2であったり妥当だなと思ったり

以外だなと思った結果があって面白かったです!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その次は朗読劇のコーナーでした。
この朗読劇はストーリーの合間にモニターに選択肢が表示され

会場のプロデューサーの選んだ内容によって

シナリオが分岐するといった事が行われました。

 

 

 


こういう場ではやはりネタ選択肢が選ばれて、

しかもアドリブも満載でカオスな内容でしたがとても面白かったです(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朗読劇の後はお待ちかねの歌のコーナーでした!!👏
そしてこの歌のコーナーでも変わった試みがありました。
それに伴いちょっと営業しようと思います😎

 

 

 

 

 

 

 

 

実は私、CDデビューします。
発売日は3/29でタイトルは「紅白応援V」というものです。
ぜひお買い求めください!

 

 

 

 

 

 

 

 

とまあこれはどういうことかと言いますと、

アイマスライブにつきもののプロデューサーのコールを会場で収録していて、
そのコールをCDに収録するといったことが行われます。

 


つまり

私の声が入っていますので

CDデビューすると言っても過言ではないわけですニヤリ

 

 


オリコン上位ならテレビでも流れるかもしれませんので照れてしまいますね///

 

 

 

 

 

 

 

 

歌のコーナーが終わり、その後はキャスト陣全員の最後の挨拶のコーナーになりました。

 

 


一昨年に10周年ドームライブが行われ、

その時ですらキャストが全員揃わなかったのだから、
「全員揃うのはもしかしたら今回が最後かもしれない」

みたいなことを思っていた私。

 

 

 

 

 

 

 


そんな中、キャストのみなさんからは

「次の10年」とか「30周年まで続けたい」「歌だけのライブをやりたい」

といった前向きなコメントがありました。。。

 

 

 

 

 

 

 


これほど嬉しい言葉はありませんね!!

 

 


こんな言葉をもらったならば、アイマスが続く限りプロデューサーであり続け、
そしてファンとして応援し続けようと改めて心に決めましたキラキラ😂

 

 

 

 

 

 

 

 

以上増井Pでした。