東京オリンピックが延期になったことで、未来を予知していたのではないかと話題になっている漫画

 

 

「AKIRA」

 

 

 

 

 

今まで興味もなかったのに、なぜか今年急に気になってDVDを見ました。

 

 

 

なかなか難しくて全部は理解できないけれど、何か心に引っかかる内容でした。

 

 

 

 

見ていてなんとなく疑問に思ったのが、鉄雄は名前で呼ばれていたのに金田は名字で呼ばれていたこと。

 

 

 

普通だったら幼なじみなら名前で呼び合いますよね。

(ちなみに金田は正太郎)

 

 

 

でもまあ深い意味はないのかも・・と忘れていました。

 

 

 

しばらくして、もしかして 鉄(Fe)金(Au)の比喩なのかな?と思ったりして。

 

 

 

元素の化学反応が関係してるのかも。

 

 

 

じゃあ、あの女の子の名前何だったかな? と思ったら「ケイ」 だったのでもしかしてケイ素??

 

 

 

ケイは話の中でも超能力者の触媒としての役割がありました。

ケイ素=シリコン=半導体。

 

 

 

 鉄雄     =    Fe      (鉄)

 金田     =    Au     (金)

 ケイ     =    Si      (ケイ素)

 リュウ  =    S       (硫化・・?、硫黄?)

 

 

 

鉄雄は何か元素Feとしての特徴を持っているのかも・・

 

 

 

そして金田はAuの・・??

 

 

 

な〜んて、自分勝手な憶測ですが・・(^^;;

 

 

 

(他の人たちについても)全然わからないので

 

 

 

 

まだまだ考え中です・・・(๑╹ω╹๑ )