タバコやめるだけじゃねぇ・・・"(-""-)" | 働く女性の味方"FP上田千鶴〟のお金と仲良しになるブログ

働く女性の味方"FP上田千鶴〟のお金と仲良しになるブログ

美しく、幸せに、豊かな人生を送るために。助けてくれるのは、人間とお金だと思う。どちらが欠けてもいけないのだと思う。日々、心を学び、運用への学びを深め。輝く女性の未来にワクワクをお届けしています。

 こんにちわ
お金学アドバイザー
FP上田千鶴ですクローバー
 
本日は、確定拠出型年金の事ウインク
 
 
ワタクシの元へ、よく来る質問のランキングトップが・・・
 
 
投資信託、確定拠出年金・・・何(ファンド)がオススメですか??ですグラサン
(確定拠出年金も株も
 
 
 
答えは…・ズバリビックリマーク神様に聞いて耳
 
 
FPには、わからんっす滝汗
って言うか、答えはありませぬ
 
 
強いて、言えることは・・・
時間は最大の味方であるという事だろう
 
 
確定拠出型年金の最大のメリットは節税!!
 
 
時間を長く掛けられるならば(年齢的に)
旨味も出るだろう
 
 
が、しかしあせる
 
 
ゴールまで、10年も無いのなら
 
 
節税の恩恵のみの可能性大かもかも~下差し
 
 
 
だとすると
 
 
 
せっかくの節税で、税金浮いたの、どうするはてなマーク
 
 
そこでだ!!
 
 
 
税金を払わなくて儲けた
と言う事が目標になる方が実に多いが
 
 
 
それじゃ、ただのつもり貯金みないなもんだ
 
 
 
 
たばこ吸ったつもりで、450円毎日
貯金箱に入れる
 
 
コツコツと禁煙タバコしながらも、つもり貯金で小銭が
チャリンチャリン貯まるコインたち
 
でもでも・・・
所詮ブタの貯金では・・・
 
今月、飲み会続きで給料日までキツイからブタから使っちゃえ
てな事になるチーン
 
 
 
 
確定拠出型年金で、折角浮いた分の税金
何も運用もせず
ほっといてもブタの貯金箱と同じだ
 
ただの生活費になって終わりだ
 
 
賢い運用とは
浮いたお金を、投資に回して初めて
目標達成出来るのだニヤリ
 
 
 
 
リスクとは、損すると言って何もしない
事より
やらないことがリスクなのであるグッ
 
 

FP上田千鶴のお金にまつわる人生相談

超初心者さんのご相談の声


・将来のお金貯めたいけど、何から始めたらいいの?
・子供の教育費の貯め方が知りたい
・確定拠出年金について最近よく聞けど、ぶっちゃけナンですか?
・NISA口座作ったまんまなんですが、チンプンカンプンです

・マイホーム建てたい


など、お金にまつわる話から


「今入っている保険の内容が、イマイチ分からないから、みて欲しい」

等の
 

生命保険や医療保険・がん保険のご相談まで。



お金にまつわるご相談
お気軽にご相談ください。




コンサル料 60分 6,000円 

 場所 (株)ウイム 札幌支店
       
       若しくは

       ご要望がありましたらご自宅へ参ります
       *交通費は、札幌市内近郊は千円。

 

 
 
自分らしくお金を殖やしたい女性の強い味方
 FP 上田千鶴 
 
 

ちづるさん

 

お問い合わせは コチラ