こんにちわ!ドローン事業部です手裏剣

 

今回は試作ドローンのモーター試験を実施していきます。

どのように実施していくか説明しますびっくりマーク

 

まずは試作機の構成について整理します。以下の図のように、配線してみました。

 

図1.イメージモデル


 

簡単な指示の流れを以下の通りPixhawkに設定しました。

  • 送信機から来た信号を受信機でとらえます。
  • 受信信号がPixhawkに送られます。
  • Pixhawkはプログラムされたモーターを回転させるように指示します。
  • モーターが回転を始めます。

 

では、実際に送信機の操作でモーターが回転を変化できるか試験してみます。

バッテリーを接続し、送信機の電源を入れ、セーフティスイッチを押しアームします。

 

写真1.バッテリー接続

 

バッテリーを接続してドローンを起動させます。

ぴっぴっぴっ・・・・・というピープ音が継続してなり始めます。

 

写真2.送信機電源ON

 

送信機の電源を入れると、Pixhawk側から受信した音が聞こえます。

受信機側の灯火が赤色から緑色に変わります。信号の受信ができている証拠です。

 

写真3.セーフティスイッチON

 

点滅しているボタンスイッチを長押しすると、赤色常灯に変わります。

 

写真4.アーム操作

 

左側のスティックを右下に倒してアーム(安全ロック解除)します。

プーーーーー!と警告音がなります。これで準備完了です。

 

左スティックを戻し、再度引き上げるとモーターが回転します。

 

スロットルやヨーでのモーター変化を見てみると、スティックの入力量に合わせて

 

回転数が増減している様子がうかがえます。成功です!

 

図2.サーボアウトプット

 

・・・・・・おや、動作がなにやら不安定ですねぇ。サーボアウトプットが均一ではないですねぇ・・・

 

これは設定などを見返す必要がありそうです。

 

今回はここまで、次回もモーターの設定をPixhawkをいじりながら実施していきます。

 

ではでは~ニコニコ