ども〜
アンツバイク部ですルンルン

今回はミニバイクレースで走っている鈴鹿ツインサーキットの「体感走行」に参加と、それだけでは寂しいので青山高原&安濃ダムで「ダムカードゲットだぜ!」ツーリングに行ってきました口笛

{AD3F59AC-B2F4-478F-ACC4-343282205ECC}
安濃SAに8時30分集合うずまき
今日は3人ですグッ

「サーキット体感走行」は12時15分からなので、先ずは青山高原を目指しますキラキラ

{642CEA95-4733-4313-8D7E-F00654B1C164}
高原道路の途中バイクを停め風力発電の
風車を見学台風

{72A6AB19-2557-45D1-8E0E-F16EA3671FF3}
巨大建造物…心惹かれますラブラブ

次の目的地、安濃ダムへGO流れ星
っがまさかの…
{FCF04860-2C4D-4A22-8E3A-8528A1E2DD31}
反対側からなら行けたかもしれませんが、時間的余裕は無いので諦めて鈴鹿ツインへ向かいますタラー
初のダムカードゲットならずアセアセ

{2A3CECAE-0CE1-487B-97FA-AD08E1783817}
11時30分 鈴鹿ツイン到着パー
ここで、前日まで胃腸風邪でダウンしていたM君合流チョキ

グロムでは走ってますが、マイバイクでサーキットを走るの初めてですおねがい
{18AF3949-47CA-43A8-88E9-5AAFE88FD90D}
先導車付き、ツナギ不要、長袖・長ズボンでもOKの超緩い「サーキット体感走行」しかも5周/1000円コインたち

「サーキット体感走行」の目的はM君をミニバイクレースに引き込む為の一歩のつもりでしたが、先導車がレコードラインを走ってくれるので自分にとっての勉強にもなりましたピンクハート

{B9B77336-C369-45BD-BCBE-BC66BD8746C5}
締めは来来憲のトンテキ定食お茶
前日まで胃腸風邪のM君もがっつり食ってましたが…大丈夫なのかな?アセアセ