ども~
アンツボード部ですルンルン

チャオへGO…の予定でしたが、雨っぽいので泣く泣く中止にしましたえーん

…がっ
以前から「ボルダリングやってみたいよね~」って話題になっていたので、事務所近くのボルダリングジムに行ってみましたパー

室内でやるスポーツなので天候に左右されないのがいいですねキラキラ
{B83CC788-5B99-4A94-9C85-A04F4F40EAFD:01}
受付を済ませ中へ入ると、TVや雑誌で見たことのある「ウォール」が…ワクワクしますグッ

先ずは「登ってみよう」って事で、指定されたホールド(手の側のみ、足は自由)を使って登ってみるランニング
{1DB2D35B-4004-4D94-B347-572F8DA56B1E:01}
初心者向けルートなのでクリアウインク

次のルートを登る前に登り方のレクチャーを受けました!

どうしても初心者は腕力に頼ってしまいがちですが、重要なのは「足」っぽい足
{8E99016C-0A71-4F82-AF3E-4C426C3D6022:01}
色々教わっていざトライ…っが、中々思う様にはいきませんタラー
クリアはしてますが、どうしても腕力で登ってしまいますアセアセ

インストラクターの見本は「軽々・スムーズ」なのですが、自分達が登るとバタバタもやもや
{5608A8E6-EDF6-4B4C-A179-E1348BE2CDB5:01}

難易度が上がるとクリアが出来なくなってきましたショボーン

一緒にやってた女子高生(ハンドボール部)は軽々と動き何度もチャレンジしていましたが、おっさんのワタクシは休んでも握力が復活せず、スタートのホールドが掴んでられない…ドクロ

でも、楽しかったのでまたチャレンジします音符
ボルダリング部創部かな口笛

Amazonでボルダリングシューズを物色しよう…スニーカー