私は「大田上田」という番組が好きで、ああいう気楽な境地に至りたいと日頃から思っています。
そういうノリで書いた話です。
幸を拾うしかない
7月のことだった。私は隣町の某ドーナツ店で、「ドラゴンボール」を拾った。
座った席に「(推定)子供の忘れ物のビー玉の大きさの柔らかいオレンジのボール」があったのだ。
店に落とし物として届けると、このドラゴンボールは一時保管されて、簡単に捨てられるのだと思った。
その日は住職さんのYouTubeで
「美容院に行った帰りに、何かの縁と出会えるでしょう」と言われていた日だった。
けど、他に何も起こりそうもなかったのだ。
なので私は、そのドラゴンボールを自宅へ持ち帰った。
きっとこれが縁なのだと思った。
その日は、ドラゴンボールとの出会い以外のことは何もなかったので、
私はその落とし物をドラゴンボールとして、家に置いている。
もしかすると、探している人がいるかもしれない。
そういうことにすれば、
「ドラゴンボールを7個探している人との縁」ができるかもしれない…というファンタジーを描きながら生活をすることができるようになった。
夢に芸能人が出てくるかもしれない。
夢にドラゴンボール好きの五関君が出てくるかもしれない。
YouTubeで、とんでもなく壮大な夢をみている人をみつけるかもしれない。
ドラゴンボールの4つ目くらいを探している人が、「たのむから、そのドラゴンボールを800万円で売ってくれ」と言ってくるかもしれない。
そして、ドラゴンボールを集めている人と友達になれるかもしれない。
私は、そういう「ありえないかもしれないが、考えてみると面白いこと」
を、色々と考えながら生活することにした。
すると、日常生活が意味もなく楽しくなってきた。
みなさんに言いたい。
「何かが起こって、日常が楽しくなること」より
「何もないのに日常が楽しくなること」のほうが、現代においては希少だ。
私は今、希少な存在なのかもしれない。
そう思うと、不思議と「生理前の苦しさ」がなくなっていた。
私は嬉しくなって、ドラゴンボールを大事にするようになった。
子供の頃を思い出させるような出来事だ。
ドラゴンボールを拾ってから3ヶ月。
「日常の小さな幸」を拾うのが嬉しくなってきた。
拾い癖ができたのだ。
人生の変わり目は、いつも小さな変化から起こる。
最近、現状は変わらないけど体調だけは少し良い。
あのドラゴンボールは、実は本物なのかもしれない。
いや、違うな。
「ドラゴンボールは7つ集めないと願い事を叶えてくれない」ので、
1つしかないのに、人を幸せにした「謎のオレンジのボール」は、ドラゴンボールではない。
もしかすると、ドラゴンボールより希少なものなのかも。
なんでもいいか。
ひとまず私は平凡に暮らしているので、今のところ
「幸を拾うしかない」のが現状だ。
けど、その現状を幸せに変えたのは、
住職さんのいうところの
「美容院の帰りに出会える何かの縁」だったと確信している。
だから今は、ちょっとした小さな幸を拾うしかない。
終