KE機内食と韓国映画 2023.08 | ルスランの食べ歩き日記 Vol.2(2012年~)

ルスランの食べ歩き日記 Vol.2(2012年~)

普段使いの美味しい料理を求めて世界を旅します

東京-ソウル間のKEエコノミークラス機内食の備忘録です。日本人乗客は若い女の子がほとんどで男性はほぼビジネスマンでした。


カルビチム 

KE2102 羽田-ソウル金浦のランチです。

カルビチムは辛くない韓国料理ですが、お好みでコチュジャンをつけることで辛くできます。



羽田からソウル金浦への機材はA330-300


羽田を離陸後  松戸、柏、そして遥か霞ヶ浦まで一望できました


ソウル金浦空港に到着 

現在、コロナ水際対策も無くなりQ-codeや検疫の黄色の紙も不要になりました。さらにK-ETAも免除中なので韓国入国に煩わしさはありません。


AREXで市内へ



韓国コスメのオリーブヤング空港店


ソウル仁川空港で買ったLINEフレンズのステッカー


帰りは自宅に近い成田に帰りたいのでソウル仁川空港から。ソウル駅から仁川空港まではAREX各駅停車で約75分。復路の機材はB737-900ER


中国式牛肉のジンジャーソース、コグマサラダ、

冷凍パイン

KE705 ソウル仁川-成田


コグマサラダ

スイートポテト、アーモンド、レーズン等が

入ったデザート。なかなか美味しいです😋



フライトタイムの関係で往路の途中で終わってしまった韓国映画「ソウルメイト」の続きを鑑賞。元々は中国と香港の合作映画であり、これは韓国でのリメイク版

ちなみに題名のソウルは心とか魂のソウルであって、韓国の首都のソウルではありません。リメイク版も済州島のお話。


WE ARE塗装機を発見、サンフランシスコ行きです。

ゲート前でダンキンドーナツ🍩購入。


20時20分にB滑走路にランディング、長いタキシングの後、20時45分に成田第一ターミナルのゲート着 税関を抜けると娘がハマっている初音ミクがお出迎えです。


ギリギリですが21時13分のアクセス特急に間に合いました。


2023.08