先週末には、

 待望の桜も満開、花見日和!。

 

こんなウキウキした時期には、

 おしゃれで、笑える映画が観たい!。

 

 

ユダヤ系で、敬虔なカソリック信者で、

 潔癖症の、美人精神科医、

  パトリシア(アン・ハサウェイ)と、

 

 

 かつては売れっ子だったのに、

  今はスランプで、曲が書けない、

   神経質なオペラ作曲家の、

 

 スティーブン(ピーター・ディンクレイジ)。

 

 

スタイル抜群の、ゴージャスな妻と、

 ちんちくりんの旦那、そして、

  パトリシアの連れ子の、奇妙な家族は、

   NYのブルックリンに暮らしていた。

 

 

人生最大のスランプから、

 抜け出せないスティーブンは、

  新作の発注を迫られ、悶々としていた。

 

精神科医の妻のアドバイスから、

 気分転換にと、半分強制的に、

  愛犬と散歩に送り出せれる、

 

その散歩中に立ち寄ったバーで、

 ユニークな女船長、カトリーナに出会う。

 

 

彼女に気に入られたスティーブンは、

 誘われるままに、停泊している、

  彼女の船に乗りこんで、

 

 そこから、様々な人々を巻き込み、

  人生を変えた、予想もつかない、

   奇妙なストーリーが転がり始まる・・。

 

 

ニューヨークのブルックリンを舞台にした、

 スランプ中の作曲家と妻の人生が、

  風変わりな船長との出会いをきっかけに、

 

日常が大きく様変わりしてしまう、

 おしゃれで笑える、大人のラブストーリー劇。

 

『ブルックリンでオペラを』

 と言うタイトルなのに、

  歌劇は、ほんとに極わずか。

 

でもさすが、劇中で公演する、

 主人公の作曲家書いた新作オペラが、

  良く出来ていて、おしゃれ!。

 

監督は、「セールスマンの死」の、

 アーサー・ミラーの娘で、元舞台女優、

 『50歳の恋愛白書』の、レベッカ・ミラー。

 

 

冒頭は、若いカップルたちが、

 青春を謳歌する、ほほえましいシーンから、

 

 一見、平和そうに見えるその両親、

  2組の再婚家庭の日常と、

 

 恋愛依存症、潔癖症、神経症、

  懐古的保守思想、人種差別、

   宗教差別、根強い男尊女卑など、

 

 現代のアメリカ社会の問題を抱えた、

  人たちの苦悩と困惑を垣間見て、

   

 州によっては法律や、年齢制限など、

  制度が違うと言う、そんな大事な事が、

   定まっていないのが、興味深かったです。

 

 

でも、保守的な社会を反面教師に、

 スラップスティック・コメディとして、

  深刻にならずに、笑い飛ばすような、

   明るくてハッピーな話でよかった!。

 

 

アン・ハサウェイ、

 むちゃくちゃ綺麗でスタイル抜群!。

 

 

主演・プロデューサーも、やってたのね。

 

 

一瞬、鈴木京香に見えたり、

 お掃除中にウットリする姿は、

  ”華丸大吉”の、大吉先生に見えた(笑。

 

 

旦那のピーター・ディンクレイジは、

 『X-MEN』の人なのね。

 

 

スキルもあって、名声もあって、

 財産もあって、家庭も円満で、

 

 一見、何不自由なく暮らし、

  不満も無い夫婦でも、

   

 お互い、今の自分の生き方に疑問を持ち、

  何かを模索している。

 

 

裕福な家庭に育つ男の子と、

 移民の母を持つ彼女の、

  ラブラブカップル。

 


分からず屋の養父、トレイに反対されても、

 仲を割かれても、今が幸せの絶頂期。

 

覚悟を決めての決断をするも、

 その彼女が、時に不安になって、

 

「時が経って、彼を好きという気持ちを、

  大人になったら忘れてしまうのが怖い」と、

   弱音を吐く。

 

登場人物の大人たちは、みんな個性的で、

 何かに悩んで、どこかズレている。

 

 

そんな、不器用で癖が強い者同士が、

 ひょんな事から出会い結び付き、

  化学反応のように日常を変え、

 

大人たちは、せめて若い世代には、

 道を示そうと大胆な行動に出る。

 

 

そして、『ブルックリンでオペラを』と言う、

 タイトル通りのエンディングに、

  つい、ほっこり笑顔になります。

 

 

久々に、いい映画を見ました!。