この間透析中に、患者さんと、

 クリニックの職員さんとの間で、

  トラブルがありました。

 

透析患者さんは、糖尿病の薬や、

 血圧の薬とか、患者さんの病状によって、

  薬の種類や数量も、人によって違うので、

   毎回、14日ごとに支給してもらうんですが、

 

 患者さんの中には、1日1錠の痛み止めを、

  痛みが酷くて、2錠飲んでしまい、

   支給日まで薬が足らなくなって、

    追加してくれと、要求してました。

 

他に処方している薬との兼ね合いもありまして、

 特に痛み止めは、先生からの指示がないと、

  危険なので、先生が診察に来てから、

   相談しましょうとの事でしたが、

 

 納得のいかない患者さんは、

  「あんたじゃ話にならない!」と、

    態度が気に入らなかったのか、ヒートアップ。

 

透析室が、険悪な空気になって、

 ちょっと騒然としました。

 

でも凄い剣幕だったのに、先生が来て話をすると、

 あっさり、大人しくなっちゃった・・。

 

薬を飲み忘れちゃう人や、

 飲みすぎちゃう人も、結構います。

 

薬の管理は、お年寄りには、とても大変なので、

 たまに薬のチェックのため、残りの薬を、

  持って来てもらうこともありますが、

 

「めんどくさい」と、嫌がる人もいて、

  こう言うトラブルも・・。

 

クリニックの職員の人も、毎回担当が違うので、

 人によっては、処方の指示の食い違いや、

  引き継ぎが出来ていない時もありますが、

 

 命に関わる事なので、クリニックの人の、

  手を煩わさず、ルールは守らないと・・・。

 

まあ、どんなに気を配っていても、

 人間同士なので、意見が食い違いが、

  発生することがありますよね。

 

 

こう言うトラブルは、病院の待ち時間の間とか、

 特に飲食店でも見かけますね。

 

飲食手に来る人は、基本お腹が空いてますので、

 出て来る料理が遅かったり、注文と違ったり、

  先に注文したのに、自分より後の人のが、

   先に来たりすると、温厚な人でも、

    ちょっと一言いいたくなる・・。

 

 

因みに、人が飲食店で料理を待てる時間は、

 約7分ぐらいだそうです。

 

トラブルは、調理時間だけではなく、

 料金のトラブルも多く、

 

ちょっと前のニュースで、居酒屋で、

 宴会を開いていた鉄道会社の団体が、

  

 散々飲み食いして、いざ御会計となった時、

  その中の年配の人が、

 

 「この料金はおかしい」と、因縁をつけ、

  店主に細かいレシートをうたせ、

   

 「こんなに食べていない、ぼったくりだ!」

   とゴネ出し、騒ぎ出す。

 

店主が折れて、1万円を引いた金額で和解。

 

 

 

ところが、そのトラブルに頭にきた店主は、

 その鉄道会社の社員全員を、出入り禁止にし、

  その旨を書いた張り紙を、しばらく、

   店に入り口に張り出してしまった。

 

 

後日、体裁が悪い会社側が、謝罪し和解しましたが、

 そんな大きな会社に勤める人が、気分が盛り上がって、

  調子に乗って飲み食いし、気がついたら、

   割り勘にしても、持ち金が足りず、

 

 年長に自分が奢るならともかく、

  部下にお金を立て替えてもらうのがバツが悪く、

   言いがかりをつけて、その場を繕った。

 

 そんなところじゃないんですか。

 

 

 

トラブルになり易いお客の特徴は、学生や、

 若い人よりも、中高年やサラリーマンが、

  圧倒的に多いそうです。

 

女性客のトラブルは珍しいそうですが、

 金に関するトラブルは、おばちゃんに多いそうです。

 

 

 サラリーマンは、2人以上になると結束して、

  店員を責め立て、

 

ひとり客のおじいさんは、頑固で融通がきかず、

 自分の信念と店側の決まり事とのギャップに、

  腹を立てて怒るケースがほとんどです。

 

 

みんな寂しくて、構って欲しいのかな?。

 

逆に、トラブルが皆無という例は、

 工事現場や、企業の制服を着ている人たち。

 

名前が刺繍されてますし、

 会社の看板を背負ってますからね。

 

 

クレーマーは弱い立場の人に、言いたい放題。

 

顔の見えないネットみたいで、

 なんかわかる気がします。