これは観るのが楽しみだった映画。

 

綾瀬はるか主演の、

 大正時代末期を舞台にした、

  本格ハードボイルド映画!。

 

 

 

関東大震災から1年後の東京の街は、

 堅牢でモダンな建造物が立ち並び、

  人々が復興に向け奮闘する中、

 

地下では、日本陸軍や海軍が、戦争へ向け、

 膨大な資金調達をめぐり、

  きな臭い計画が勧められていた。

 

 

そんな折、歓楽街・玉の井で、

 カフェの女将を務める、

  小曾根百合(綾瀬はるか)は、

 

家族を殺され、

 父親に託された陸軍資金の鍵を握る、

  少年に助けを求められる・・。

 

 

 

狭い列車内で繰り広げられる、

 舞踏のように無駄のない華麗なバトル。

 

”エノケン”のコミカルで、

 ご陽気なBGMをバックに繰り広げられる、

  手に汗握る、壮絶な銃撃戦。

 

綾瀬はるかのクールビューティーさと、

 ”キングダム”ばりの、

  高度な身体能力のすごさに魅了される。

 

大正時代という、

 今や時代劇とも言える時代背景でありながら、

  ”グリコのキャラメル”や、マロングラッセといった、

   なぜか懐かしい、庶民的な生活風景に触れ、

 

本格的なアクションと、

 モダンな大正文化を堪能できて、

 単なるドンパチものではない、

  美意識と色彩感覚のバランスの良い作品。

 

 

”キルビル”みたいに、美しい純白のウエディング・ドレスが、

 鮮血に染まり、二百三高地ばりに負傷者の山を築く、

  地獄絵図の攻防戦が圧巻!。

 

出てくる役者も、観客をうならせるほど、

 適材適所に配置され、

  

 長谷川博己の一癖ある、敏腕弁護士先生も、

  ラストではプラトニックな一面も。

 

 

存在感ハンパない、

 野村萬斎さんも”シン・ゴジラ”で共演されたましたね。

 

和服にウインチェスターが様になっている、

 闘うメイドの、シシド・カフカ。

 

 

豊川悦二さんの、さすがスパイの親分という、

 なんかヤッテくれそうな、

  ミステリアスな謎を醸し出す男を演じてました。

 

 

そして”梅安”で豊川さんと共演していた、

 石橋蓮司さん、板尾さん、ここにも出て、

  良い味出してました

  

あまり出番が少なかった、

 ”阿部サダヲさん”でしたが、

  曲者感、ラスボス感、存在感すごすぎ!。

 

 

そしてやっぱり、佐藤二朗さん、

 この人は、この作品に欠かせない、

  カレーの福神着みたいな存在。

 

 

 ”鶴瓶の家族に乾杯”では、

  ロケ中だというに、ビールジャンジャン飲んで、

   ロケそっちのけで、番組の主導権とって、

   

 この映画同様、したたかに最後は持ってちゃう、

  憎めないキャラクターが良いです!。

 

 

 

昔の任侠映画や時代劇のような懐かしさを彷彿しながらも、

 タランティーノや、ハリウッド映画にも負けないバイオレンス作品。

 

 もう観るしかない!。