昭和40年代の頃、
 私は、四国の香川県で暮らしていましたが、
  当時、内風呂が無かったので、
   毎日、1キロ離れた銭湯に通っていました。銭湯ののれん




ある日、その銭湯の前に、温泉まぁく
 大勢の人だかりが出来て、
  何だろうと、覗き込むと、

ドーム状のガラス中を、
 オレンジ色の飲料が、
  噴水の様に循環して冷ます、
   ジュースの自動販売機が、ジュース
    設置されていました。

オアシス」という販売機だそうです。



試験に出ない!-2155


白い筐体の脇に、
 紙コップのホルダーが備え付けられ、
  お客さん自らが、
   その紙コップを下から抜き取り、
    筐体の中央に開いた抽出口へ、
     自分でセットし、
 
 1杯10エンの、オレンジジュースが飲める。10円玉




何しろ、果汁100%のジュースが、
 贅沢だった時代、
  粉末ジュースしか、
   味わった事が無かったので、
 
 風呂上がりの喉の渇きも、
  加味されたのかも知れませんが、
   あの味覚は、いまだに、
    忘れられません!。おいしい





紙コップも、いい香りがしていたので、
 帰りの道すがら、
  中身の無くなった紙コップの匂いを、
   名残惜しく、いつまでも嗅いでいました・・。

この「オアシス」、
 製造元は星崎電機という会社で、
  販売するジュースは、
   オレンジジュースのみで、
    お釣りも出ない販売機なのですが、
 
 冷たくておいしそうなジュースを、
  効果的に見せるアイデアが功を奏し、
   昭和40年代から、日本全国に設置されました。



まだ、果物が高嶺の花だった時代ですから、
 庶民の口のは、果汁100%なんて、
  とてもとても買えなかったですよ。

お金持ちでも、ジューサー・ミキサーで、ミキサー
 絞り立てジュースを作っても、
  不純物が多く、また、
   保存も利かなかった頃を思い返しますと、
   
 今の様な100%ジュースを、
  いつでも好きな時に、
   しかも、コンビニで、
    手軽に買える時代がくるなンて・・。



カクテルを作る素材や、
 焼酎を割るとき、
  添加物や砂糖が入っていない、
   100%ジュースは、最高の素材ですね!。カクテル・桃色


私は、焼酎に、苦味のある、
「ドール」のグレープフルーツ・ジュースを、
  半々で割って飲むのが大好きです。カクテル
   
また、風邪をひき易いこの時期、
 ビタミンCたっぷりの、
  オレンジジュースは、
   有り難いですネ!。うさ・風邪

試験に出ない!-2154