true

就任宣誓式が、20日に迫った、
 オバマ次期米大統領。

深刻化する、世界規模の経済危機や、 
 凶悪化するテロや民族紛争、
  環境、エネルギー問題など、

閉塞感を打破するべく、
 アメリカ国民が選んだ、期待の、
 「変革(チェンジ)」大統領。

それだけに、大統領就任式の関心も高く、
 パレードでは、200万人以上の人出が、
  予想されるそうです。

また、黒人初の大統領という事もあって、
 歴代の大統領の中では、
  最も厳重な警護を強いられるオバマさん。

新しい大統領の就任に合わせ、
 従来の大統領専用車よりも、
  グレードアップした戦車のような、
   巨大リムジンが、お披露目されます。

ニックネームは、「ボブ・サップ」と同じ
 「ザ・ビースト(野獣)」。

因みに、ブッシュ大統領の専用車の、
 ニックネームも、同じく「ザ・ビースト」ですが、
  新型車のその仕様は、桁違いの防御と安全装備。

「ランフラットタイヤ」という、
  特殊な19.5インチのタイヤを履いて、
   パンクや空気漏れなどで、空気圧が0になっても、
    また走行中に銃で撃たれても、一定の距離を、
     安全に走行できる構造になっているそうです。

防弾ガラスの厚さは20cmで、
 大統領の視界を確保する為、
  従来の物より大きくし、
   携行式ロケット弾の攻撃に耐えられる様、
    強化されたボディーの厚さは40cm、
     ドアの厚さが約20センチ。

また、化学兵器などのテロ攻撃にも、
 耐えられる様に、「ロック・セーフティ」という、
  システムが搭載されているので、有事の際、
   車輌は銀行の金庫並に固く閉ざされ、
    外気を完全にシャットアウト。

さらに、内部の情報を傍聴されない様に、
 暗号化する通信機器を搭載するなど、
  まるで「ゴルゴ13」にでも出て来そうな、
   ハイテクぶりです。

お金持ちの麻生さんも、
 1台買っとく?。