true-1355

入院中だった、1歳10カ月の我が子の点滴に、
 雑菌の入った液体を入れ、殺害しようとした母親。

泣き止まない乳飲み子に腹を立て、
 床に叩きつけ、殺害した母親。

虐待して、我が子を熱湯をかける親など、
 親が子を殺したり、子が親を刺し殺したり、
  遣りきれない事件が多いです・・。

昔は、こんな悲惨な事件は、
 少なかった様な気がしましたが、
  核家族化で、ライフスタイルが変わってしまったり、
   世の中が不景気で、不安になったり、
    まま成らない育児に、心が荒んで、
     衝動的に折檻してしまうのでしょうか?。

動物の世界にも、母性本能や、
 養育メカニズムという物があります。



狼に育てられた少女などに見られる、
 種族を越えた養育本能。

本来動物には、赤ちゃんの小さくて丸い顔つきや、
 柔らかい感触、ぎこちない動きなどを、
  可愛いと感じ、「護ってあげたい」という気持ちが、
   自然に沸き起こる性質が、
    本能的に仕組まれています。

 



種を護る「母性」本能は、
 女性だけにあるのではなく、
  男性にも同じようにあるのです。
    
特に、群れで生活する動物には、
 組織ぐるみで子供を護り、
  養育する習性があります。

true-1360

true-1359


昔、群れの大人達に、保護されたり、
 遊んでもらった経験から学習し、
  次の世代へ受け継いで行くのです。

ライフスタイルの変化や、
 不規則な食生活などで、
  ホルモンのバランスを崩して、
   イライラしたり怒りっぽくなったり、

特に、睡眠不足は要注意!。

 



「オキシトシン」や、「プロラクチン」などの、
  男女共にある、母性本能を司るホルモンは、
   充分な睡眠によって、夜に作られるので、
    夜は、部屋を暗くして、なるべく、
     赤ちゃんと一緒の時間に眠ってしまいましょう。

true-1356