2024年最初の水曜ランチ会はインディアンハット!またまたマクルーバ | あんとんの富山カレー店めぐり

あんとんの富山カレー店めぐり

通称イミズスタンと呼ばれる、地元パキスタンカレー店やインドカレー店の食べ歩き記事が中心ですが、最近は県内カレー専門店の全店網羅を目指して分け隔てなく活動中です。
またお隣石川県や東京を中心に、大阪や愛知のカレー遠征記も書いてます。


1月10日インディアンハット富山店で、2024年最初の水曜ランチ会を開催です!




 
水曜ランチ会は2か月に一度のペースで開催する『富山カレー倶楽部』定期の食事会。


謂わば新年会でもあったので、ちょっと豪華な?一品も事前予約してありました♪



◉ドリンク



◉パーティーサラダ



◉ブナチングリ



◉マトンチョウミン



◉タンドリーマトンチャンプ



◉海老ケララ



◉ブナゴーシュ



◉マトンペッパーフライ



◉チキンチェティナード




◉マクルーバ(チキンレッグ、茄子、ジャガイモ)




ひっくり返すという意味の肉と野菜の蒸し焼きご飯。

=要予約品です。


◉ロティ



◉チャイ



※以上サーブ順









僕自身はインディアンハットでは2度目のマクルーバですが、ひっくり返した時に具とライスが崩れなかったりでビジュアル的なクオリティもアップ!!


お味の方も前回に増して一段と美味しくなった気がしますね。


マクルーバ、ヤバすぎです!!
ビリヤニより好きになりそう笑






カレーは通常メニューの中から、ベンガル料理と南インド料理をオーダーしてみました。
唯一マトンペッパーフライだけは裏メニューだけど、どのカレーも個人的に思うインディアンハットの通常メニューの中で最も美味しいカレーたち。



以前に比べてかなり美味しくなってるハットのチョウミン。
今回はマトンです。



さらに皆んな大好きタンドリーチャンプも注文。
飲めない日にこんなのオーダーするなんて反則でしょ⁈笑




個人的には予約品のマクルーバが圧倒的な優勝で次点がマトンチョウミンだったかな。


ギーでテカテカのロティは普段好まないけど、ここんちのロティは風味が豊かなのでそんな事すら相殺。
このロティは噛み締めるほどに美味ですね。




今回ランチシェア会について考えるべき改善点もみつかったんですが、ただ料理自体はすこぶる美味しかったし毎度お店の皆さんにも感謝しかありません。



次の水曜ランチ会は3月の予定ですが、今のところ富山市内のお店で開催予定です。





ごちそうさまでした。