富山にパオバジ爆誕!!☆射水市アルナズ本日のスペシャル | あんとんの富山カレー店めぐり

あんとんの富山カレー店めぐり

通称イミズスタンと呼ばれる、地元パキスタンカレー店やインドカレー店の食べ歩き記事が中心ですが、最近は県内カレー専門店の全店網羅を目指して分け隔てなく活動中です。
またお隣石川県や東京を中心に、大阪や愛知のカレー遠征記も書いてます。


アルナズの今日のスペシャルは、富山初登場の凄いやつ!!



以前よりフェイズ社長から話を聞いてて、僕この日をずっと楽しみに待ってました。


そして昨日のお店からの告知〜
本日居ても立っても居られずにオープンダッシュで入店です笑


◉Pav Bhaji パオバジ

又はパヴバジ、パブバジ



インド亜大陸の料理を日本語表記(カタカナ表記)する時に、どう表記するかってホント難しくて、このパオバジも国内でいろいろな呼称をされています。

お店発表はパヴバジでしたが、国内マニア層の間ではパオバジが一般的な気もするので、今回については以下パオバジ表記で書いてみました。





パオバジは、
インド・ムンバイ名物のストリートフード。
※YouTubeでも現地の動画がたくさんアップされてますよー

ただ国内だと、インド料理好きの間でもまだまだマイナー過ぎる存在。
そもそも日本で食べれるお店って何店あるんでしょ⁈
あっても数店程度じゃないかな。



そのパオバジがついに富山初登場です!





野菜のカレーを、バターで焼いたパンでサンドして食べる軽食の類。
パオ(パン)+バジ(野菜カレー)でパオバジ。







お店の遊び心で、以前同地にあったお寿司屋さん時代に使われてた器に入ってサーブされました笑






パンは2個入り。
それぞれ切れ目が入ってるので完全に割っちゃって、そこに野菜カレーと刻み玉ねぎをオン!




溢れる位に盛ったあとは、それを折りたたんで口にほうばります。
もちろん指や口が汚れちゃうなんて事は気にしない笑





程よく酸味のあるカレーソースの中にはトロトロになるまで煮込まれた数種の野菜。
そこに刻み玉ねぎの苦味とシャリ感のある歯応え。
パンで挟んでめちゃウマですね♬





過去隣県のお店で1度、レトルトでも1度パオバジを食べた事があるけども、ダントツで今日のが美味しかったです。
まぁレトルトと比べちゃダメだけどもw




僕がインド亜大陸のストリートフードに目が無いって事もあるだろうけど、これはホント大満足でした。


またいつか再登場させて欲しいです。