約1か月ぶりに再登場!ビーフハリーム☆アルバラカ | あんとんの富山カレー店めぐり

あんとんの富山カレー店めぐり

通称イミズスタンと呼ばれる、地元パキスタンカレー店やインドカレー店の食べ歩き記事が中心ですが、最近は県内カレー専門店の全店網羅を目指して分け隔てなく活動中です。
またお隣石川県や東京を中心に、大阪や愛知のカレー遠征記も書いてます。


富山マスジド(モスク)での金曜合同礼拝がしばらく中止になったそうです。


これも時勢ですね。




さて昨日のディナー。
昼にアル-ナズでニハリを食べてからの夜アルバラカ。


同じ日に店をかえてニハリとビーフハリームをハシゴ出来ちゃう幸せ。笑
これ次にいつあるかわからないイミズスタンの奇跡でした。



◉ビーフハリーム


前回の初登場時より旨味とコクが増してたビーフハリーム。





つまりただでさえ美味しかったミスバさんのビーフハリームが、前回にも増して美味しくなってた嬉しい事実。





その理由の全てとは言いませんが、やはり油の存在感は重要です。



油は正義‼️
いつだって躊躇なく使って欲しい。

だって美味しくなるからw





でも私ヘルシーで油控えめなカレーだって大好きなんです。

ただ現地系、特にパキスタンカレーやイスラム系のカレーについては、我ら今一度油の重要性について真剣に考えるべき。
ずっとそう思っています。




だけど好みや体質に合わない方は無理は禁物。
身体にだって決して良くはありません。

いろいろ食べて自分に合う味やテイストを是非みつけてください。






ミスバさんの進化系ビーフハリーム、もちろん今日も食べれますよ。



2020富山イミズスタンのカレーシーンはこれを食べずには語れない。